楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」は、「ラクマ公式ショップ」に出品されている商品から、ラグジュアリーブランドを中心とした人気ブランドに特化して商品検索などができる特設サイト「Rakuma Brand Mall」(ラクマブランドモール)の提供と、公式Instagramアカウントを本日開始しました。

「Rakuma Brand Mall」は、ユーザーが「楽天ラクマ」で人気のブランド品を探しやすくするための特設サイトです。「ラクマ公式ショップ」に出店される数百店舗の商品を対象に、ブランド別や商品別、ショップ別に商品を検索・購入することができます。
「ラクマ公式ショップ」では近年、「HERMES」(エルメス)や「CHANEL」(シャネル)、「LOUIS VUITTON」(ルイ・ヴィトン)などを中心としたラグジュアリーブランドの需要が高く、これらのブランドにおける今年3月の取引額は昨年同月比較で176%に成長しています(注1)。この背景には、全国のリユース事業者による商品出品の拡充と、プロの目利きによる商品の検品や、商品の交換・返品対応といった法人ならではのサポート体制により、便利かつ安心して取引ができるサービスとしてユーザーからの支持を得られたことなどが考えられます。
一方で、「楽天ラクマ」がユーザーに意識調査を実施したところ、「ラクマ公式ショップ」に国内大手のリユース事業者が出店しブランド品を販売していることを「知らなかった」と答えたユーザーが71%(注2)で、ブランド品の販売において認知されていないことがわかりました。このため、リユース事業者による豊富なブランド商品群を知っていただくことを目的に、このたび本サイトの開設を決定しました。また、「Rakuma Brand Mall」公式Instagramでは、季節やトレンドに合わせたリユース商品の紹介や、各ブランドの魅力について、「楽天ラクマ」のユーザー以外の方も楽しめる情報を発信していきます。
「楽天ラクマ」は今後も、個人や事業者が参加する取引を通じて循環型社会の実現に貢献するとともに、お客様に利便性や付加価値の高いサービスを提供すべく、新たなプラットフォームの構築に努めてまいります。
(注1)2023年3月1日(水) ~ 2023年3月31日(金)と2024年3月1日(金) ~ 2024年3月31日(日)における「ラクマ公式ショップ」のラグジュアリーブランドカテゴリ商品の取引額を比較
(注2)「楽天ラクマ」の利用に関するアンケート
・調査対象者: 「楽天ラクマ」利用者 全年齢 男女
・回収サンプル: 7,528サンプル
・調査期間: 2023年10月28日(土) ~ 2023年11月1日(水)
・調査主体: 「楽天ラクマ」
■「Rakuma Brand Mall」 概要
・開設日時: 2024年4月25日(木)13:00
・内容: 「楽天ラクマ」の「ラクマ公式ショップ」に出品される、ラグジュアリーを中心とするリユースの人気ブランド品を手軽に検索することができる専門サイト
・特設サイトURL: https://rakuma.rakuten.co.jp/ts/official/rakumabrandmall/
・「Rakuma Brand Mall」 公式Instagram: https://www.instagram.com/rakuma_brand_mall_official/
■「楽天ラクマ」について
「楽天ラクマ」は、2012年7月にサービスを開始した日本初のフリマアプリ「フリル」と、楽天で運営していた「ラクマ」が2018年2月に統合して生まれました。繋ぐ力で物を棄てずに循環させる「循環の輪」を広げ、誰でも手軽に活躍できるECの世界を築くことにより、サーキュレーション市場の活性化を図り、循環型社会の実現に貢献することを目指しています。