eコマースの自動化型DXサービスを提供する株式会社コマースロボティクス(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤彰弘、以下 当社)は、アマゾンジャパン合同会社が提供するAmazonセラーセントラルとのAPI連携を2024年04月01日に開始したことをお知らせいたします。

▼自動出荷システム「コマースロボ」:https://www.commerce-robo.com/

▼連携概要

▼特徴
1.出荷指示を自動で取得
「保留中」または「未出荷」ステータスの注文をAmazonセラーセントラルから取得します。

2. キャンセルに対応
Amazonセラーセントラルで「キャンセル」になった注文を連携します。

3.入金状況を連携
Amazonセラーセントラルで入金済みとなった場合、コマースロボの該当注文を入金済みに自動反映します。

4.出荷実績を連携
コマースロボで「出荷済み」になった注文を対象に「出荷日」「追跡番号」「配送会社」を連携します。

5. 販売可能数の連携
コマースロボの販売可能数の値を最短5分間隔でAmazonセラーセントラルへ連携します。

コマースロボとは
eコマース専用自動出荷システムで受注・出荷を自動化するクラウド型システムです。
RPA(特許取得)の他4つのソフトウェアロボットでShopify、楽天、Yahoo!などの販売カート・モールから受注データをAPIで自動取得し、内蔵されている各種ロボットで出荷可能なデータに自動変換を行い、出荷指示データをWMSに連携します。
WMSが一体型となっているので在庫情報、出荷状況をリアルタイムに連携し、可視化することが可能です。

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ