株式会社イルグルム(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:岩田 進)は、広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」において、Google Search Consoleとのデータ連携機能をリリースしたことをお知らせいたします。
今回のアップデートにより、アドエビスの管理画面上でGoogle Search Consoleより取得した検索クエリデータと、アドエビスにて計測しているインターネット広告やSEOといった各流入施策の成果データの一元管理が可能となります。インターネットを利用した検索行動からサイト流入後のユーザー動線を一画面で確認できることで、サイトやコンテンツがどのような成果に結びついているかを評価することができます。

「Google Search Console連携」について
これまでアドエビスでは、検索エンジン側のSSL化により自然検索流入時の検索クエリデータの取得ができず、検索クエリ表示欄では「検索ワードなし」と表示しておりました。そこで、この度Google社が提供している「Search Console API」を活用することで、日次で検索クエリデータを自動取得し、アドエビスとGoogle Search Consoleのデータを統合。どのような検索クエリでコンテンツに接触しているかを推定し、その後コンバージョンに至っているかまで、アドエビスの管理画面上で確認できるようになりました。
また、アドエビスにて計測しているインターネット広告の成果データと検索クエリデータを統合することで、広告の成果と自然検索の成果を一画面で比較・評価することができます。これにより、マーケティング施策のデータ統合作業の工数を削減しながら、SEOなど認知向上施策の間接効果も加味した投資判断が可能となります。
「アドエビス」について
アドエビスは、高精度なデータで意思決定を支える広告効果測定プラットフォームです。 ユーザーのプライバシーにも配慮した計測データと、その分析・活用を通して企業がすすむべき未来を示します。
https://www.ebis.ne.jp/