株式会社ビーツ(代表取締役社長:柏木又浩、大阪府大阪市中央区、以下「ビーツ」)及び、グランドデザイン株式会社(代表取締役社長:小川和也、東京都港区、以下「グランドデザイン社」)は2023年10月に業務提携契約を締結、グランドデザイン社の新サービス「Gotcha!SHELF(ガッチャ!シェルフ)」と、ビーツのクラウドサイネージ「クラモ二」のタッグによるPoC(概念検証)をスタートしたことをお知らせします。


みんなでつくるみんなの棚
Gotcha!SHELF(ガッチャ!シェルフ)とは
ガッチャ!シェルフは、消費者の実体験に基づいた「商品POP」を共有し、AIがユーザーの好みや悩みに合わせて
スマートフォン上のパーソナルシェルフを生成する新しいショッピングプラットフォームです。

ガッチャ!シェルフによる「みんなのPOP」
ビーツが開発を進めるクラウドサイネージ「クラモ二forガッチャ!シェルフ」は、ガッチャ!シェルフで集められた「みんなのポップ」を店頭のサイネージに生成する新しい販促サービスです。

クラモ二forガッチャ!シェルフ
お客さまの「声」で商品をおすすめするリテールメディアとして、小売企業様へは新たな収益源に、メーカー企業様にとっては、消費者の声を活用した販促策として、サービスの拡大を目指してまいります。
今秋よりクラモ二forガッチャ!シェルフのPoCを進めております。
ご興味をお持ちの小売企業様、メーカー様は、ぜひお問い合わせください。
クラモニforガッチャ!シェルフ ホームページ
https://www.beeats.co.jp/products/solution/digital/clomoni/gotchashelf/
クラモ二 ホームページ
https://www.beeats.co.jp/products/solution/digital/clomoni/
【グランドデザイン社 村尾大介氏コメント】
ビーツさんが長年にわたって蓄積されてきた店頭SP・スペースデザインの専門知識と、当社プラットフォームのコラボレーションにより、デジタルと物理空間を融合した新しい顧客体験を次々に発案・実行することで、市場創造に貢献していきたいと考えております。
■グランドデザイン社
URL: https://www.gd-c.com/
【ビーツ 社長 柏木又浩コメント】
リテールメディアの成功にはまず売上アップを実現することが、メーカー企業にも小売り企業にも最も重要視される要因だと考えてきました。消費者にとって共感できる信頼性を可視化できるものは、UGCが最も価値の高いコンテンツであると考えている中で、グランドデザインのガッチャ!シェルフに出会うことができました。利便性かつ効率性の高いクラモニというサイネージとガッチャ!シェルフのコラボレーションによって、売上アップできるメディアを創造できることに期待しています。
■ビーツ
URL:https://www.beeats.co.jp/