昨今、新規顧客へのアプローチの手段は多岐にわたり、顧客獲得に成功するためには慎重な計画と戦略が欠かせません。施策の選定によって効率的にリードを獲得できるか命運をわけるケースも珍しくないでしょう。どの施策が有効で効果的なのか、今後新たに導入してみたい、もしくは再度導入したい施策も気になるポイントかと思います。

そこで今回、調査PRサービス「RRP(https://service.link-ap.com)」を提供する株式会社リンクアンドパートナーズは、全国のマーケティング担当者511名を対象に、「新規顧客へのアプローチに有効な施策」に関する調査を実施しました。

  • 調査サマリー
  • 継続して実施している施策としては「プレスリリース」が42.5%で最多

「Q2:継続して実施している施策を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、上位から「プレスリリース」が42.5%、「ウェビナー・オンライン展示会」が25.4%、「セミナー・展示会」が25.1%という回答になりました。

・プレスリリース 42.5%
・ウェビナー・オンライン展示会 25.4%
・セミナー・展示会 25.1%
・コンテンツマーケティング 24.3%
・メールマーケティング(問い合わせFM含む) 22.9%
・DM(FAX・郵便) 14.3%
・リスティング広告 11.9%
・テレマーケティング 6.3%
・継続している施策はない 4.5%

  • 最も長く継続している施策も「プレスリリース」が34.2%で最多に。

「Q4:継続している施策のうち、最も長く継続している施策を教えてください」では、上位から「プレスリリース」が34.2%、「ウェビナー・オンライン展示会」が14.3%、「コンテンツ・マーケティング」「セミナー・展示会」が同率で13.7%という回答になりました。

・プレスリリース 34.2%
・ウェビナー・オンライン展示会 14.3% 
・コンテンツマーケティング 13.7%
・セミナー・展示会 13.7% 
・メールマーケティング(問い合わせFM含む) 8.6%
・DM(FAX・郵便) 8.2%
・リスティング広告 4.5%
・テレマーケティング 2.7%

  • 今後導入(再導入)してみたい施策としては、「ウェビナー・オンライン展示会」が36.6%で最多に。

「Q7:今後新たに導入してみたい、もしくは再度導入したい施策を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、上位から「ウェビナー・オンライン展示会」が36.6%、「コンテンツマーケティング」が33.3%、「プレスリリース」が30.3%という回答になりました。

・ウェビナー・オンライン展示会 36.6%
・コンテンツマーケティング 33.3%
・プレスリリース 30.3%
・メールマーケティング(問い合わせFM含む) 28.2%
・リスティング広告 23.1%
・セミナー・展示会 21.7%
・DM(FAX・郵便) 12.3%
・テレマーケティング  10.0%
・その他  1.0%

  • まとめ

今回は全国のマーケティング担当者511名を対象に、「新規顧客へのアプローチに有効な施策」に関する調査を実施しました。 

上記の結果から、継続して使用している、かつ最も長く使用している施策は「プレスリリース」が最多であることがわかりました。また、今後導入(再導入)してみたい施策としては、「ウェビナー・オンライン展示会」が36.6%で最多となり、「プレスリリース」を6.3%上回る結果となりました。

資料では、効果が感じられないことが理由で継続中止した施策や施策の継続期間をまとめておりますので、是非参考にしてみてください。

※以下に、調査結果の一部を紹介いたします。

調査結果の全容が知りたい方は、下記リンクより資料をダウンロードいただけますと幸いです。

  • 調査概要

調査概要:新規顧客へのアプローチに有効な施策
調査期間:2023年11月1日(水)
調査方法:リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査
調査対象:マーケティング担当者
調査人数:511人
モニター提供元:ゼネラルリサーチ                                
出典元:RRP(URL:https://service.link-ap.com/

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ