越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)が運営する越境ECモール「ZenPlus」は株式会社ケイエムティ(所在地:埼玉県春日部、代表:鎌田 昭通)が開発・提供を行うECモール統合管理システム「ラクーン」とAPI連携することをお知らせいたします。

  • ZenPlus」とラクーン」の連携について

ZenPlusは簡単に出店・販売が可能な越境ECモールです。このたび、ZenPlusはラクーンとの受注・在庫情報の連携に対応することにより、ラクーン連携済みのECモールと同様にZenPlusにて出品している店舗においても受注・在庫情報データの一元管理が可能となります。

現在ラクーンを利用している店舗様は、APIキー登録等の簡単な作業をするだけで、ZenPlusに出店、商品登録、注文管理、在庫管理が出来るようになります。ラクーンの標準機能内の連携となり、追加のオプション費用などは発生しません。日本国内だけでなく海外での販売による売上向上とそれに伴う運用コストの削減が可能となります。

  • ECモール統合管理システム「ラクーン」とは

ラクーンは、複数のECモールの運営業務をサポートするECモール統合管理システムです。商品登録、複数モールへの一括出品から、注文処理、発送処理までを一元管理することが可能で、モール間の自動在庫連動、簡単に操作できる管理画面、個別カスタマイズへの柔軟な対応で業務効率化に大きく貢献します。

【ZenPlusとラクーンの連携で実現すること】
・管理コストの削減、業務の効率化
 ECモール運営における各作業の一元管理が可能となります。業務の効率が上がり、管理コストの削減につながります。
・ヒューマンエラーを最小限にできる
 API連携により、人が介在することなく、正確でスピーディーなデータ連携が可能。ヒューマンエラーが減ります。
・売上機会の創出が可能
 販売量、リピート率などを考慮し、モールごとに在庫量を調整するなど柔軟な対応が可能となります。

  • 株式会社ケイエムティ 専務取締役 高森 洋氏のコメント

ZenGroup株式会社様の越境ECモール「ZenPlus」との連携を心より歓迎いたします。ラクーンは、オンラインストアサービスの運営効率化を支援し、多くの事業者様にご導入いただいております。「ZenPlus」は、言語、決済、物流といった越境ECにおけるさまざまな課題を解決し、ビジネスのグローバル展開を支えるソリューションだと期待しています。今後もより使いやすく、より効率的に働けるためのソリューション提供のため、ZenGroup株式会社様との協業を推進していく所存です。

越境ECモール「ZenPlus」
URL:https://zenplus.jp/ja/

ECモール統合管理システム「ラクーン」
URL:https://www.kmtweb.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ