株式会社インターファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:蕪木 登、以下 インターファクトリー)は、ECモールやD2Cコンサルサービスを行う株式会社マクロジ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:上田 隆太、以下 マクロジ)と協業し、EC事業者様向けのコンサルサービス「ebisu growth(エビス グロース)」の提供を開始することをお知らせいたします。また、2023年1月25日(水)より先行して、ECモール向けのコンサルサービスをリリースいたします。
本サービスリリースに伴い2023年1月25日(水)に「自社×モールを両立したEC拡大のための戦略解説セミナー」と題した共催ウェビナーを開催いたします。

- 「ebisu growth」とは
ebisu growthは、ECモールおよび全ての自社ECサイト*を運営する事業者様を対象とした、EC事業の成長を戦略立案から実務まで一気通貫で支援するサービスです。
ECモールと自社ECサイトの運営に不安を抱える事業者様の課題解決のため、双方のプロフェッショナルが戦略の立案から店舗運営代行、プロモーション施策をお客様と伴走しながら進めることで、運営するECサイトの売上と利益の最大化を進めます。
*インターファクトリーが提供するサービス「ebisumart」および「ebisumart zero」以外のECシステムを利用される事業者様も対象となります。
- 「ebisu growth~ECモール向け~」4つの特長
1.成果が出るPDCAサイクルモデル
ebisu growth~ECモール向け~の本格支援を行うにあたり、事前調査として初期分析を実施。
実施事項の齟齬を防止するため、EC戦略およびモニタリング指標(KPI)を設定した支援内容に合意いただいた上で、本格支援へ移行します。
本格支援フェーズにおいても、定期的にモニタリング指標を振り返り、戦略の検証および修正を行うため、状況に応じた戦略施策の最適化を実現することができます。
2.ECバリューチェーンに一気通貫した施策
ECバリューチェーンの商品拡大から顧客管理までを一気通貫でコンサルティングするため、各工程の個別最適化ではなく、EC運用の全体最適化を実現することができ、売上拡大に加えコスト最適化を推進します。
3.蓄積された売上拡大ノウハウ
250社以上の支援実績を保有するマクロジが持つノウハウに基づき、200以上のECモール施策と100以上のEC事例をデータベース化。
ECバリューチェーンごとに型化され、確固たる売上拡大ロジックに基づいた戦略をご提案いたします。
4.プロフェッショナルによる手厚いサポート体制
支援体制にはECコンサルタントの他、WebマーケターやWebデザイナー、オペレーターが在籍。お客様の業種業態や実施施策に応じた最適な人員をアサインすることで、より効果的な検証を行っていきます。
またチャットツールを使用したコミュニケーションを行うため、社内チーム同等の円滑なやり取りを行うことができます。
- 「ebisu growth」サービスページについて
ebisu growthに関する詳しいご説明とお問い合わせについては下記ページをご覧ください。
https://ebisu-growth.com/
合わせて読みたい