企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、以下コムニコ)は、ビジュアル探索プラットフォーム「Pinterest(ピンタレスト)」の日本における広告事業の開始に伴い、「Pinterest 運用支援パッケージ」のサービス内容を拡充いたします。これまでのアカウント初期開設、運用代行、伴走支援に加えて、Pinterest アド(※)の活用支援を開始いたします。

※Pinterestの広告プログラム。運用型で、複数の広告フォーマットやターゲティングオプションにより、新たなオーディエンスにリーチすることが可能(参照:https://business.pinterest.com/ja/advertise

  • Pinterest の企業活用メリット

Pinterestは、2013年11月に日本語サービスを開始し、2022年6月の広告事業の開始により、今後の企業活用が注目されているSNSです。国内月間アクティブユーザーは約870万人で、そのうち、「子持ちの親」が35%、「ミレニアル世代」が30%、「Z世代」が23%を占めています。特長は、未来にフォーカスしたSNSであり、購入に向けたリサーチ時に Pinterest を利用してアイデアを整理する日本の月間ユーザーの割合は42%と、購入意欲が高いユーザーが半数近くを占めています。また、検索上位のうち非指名検索が占める割合は97%と、企業やブランド力にとらわれずに早期に潜在顧客へリーチできるのが最大の強みです。

※上記データは、Pinterest Business「代理店リソース」を参照:https://business.pinterest.com/ja/agency-resources/

  • SNS運用支援の知見を活かした「Pinterest 運用支援パッケージ」を提供 

コムニコは、Pinterestが日本語サービスを開始する以前の2013年5月に「Pinterest ビジネスアカウント開設・運用代行サービス」を提供開始し、ユーザー属性や企業活用の調査を続けてまいりました。今回のサービス拡充により、これまで大手企業・ブランドのSNSマーケティング支援で培ってきた知見やノウハウを生かして、アカウント開設から運用代行、伴走支援、広告出稿をパッケージとしてご提供いたします。

また、Pinterestは、「ファッション」「ビューティ」「インテリア」「フード」カテゴリーの人気が高いこと、写真・動画共有SNS「Instagram」とユーザー属性も近く、相性も良いことから、20〜40代・特に女性向けの施策として同時活用も有効ではないかと考えております。Pinterestのみの活用、Instagramとの同時活用、いずれの施策も国内事例が少ないことから、テストケースにご参加くださる企業様には半額(広告出稿を除く)でご支援させていただきます。

<サービス内容>
■Pinterestの活用のみをご検討の企業様
初期開設
運用方針策定、投稿企画、ボード設計、アカウント開設、運用マニュアル作成、ミーティングの実施

運用代行(契約期間あり)
投稿企画、投稿代行、コメント・DM有人監視、ボード設計、リピン、レポート作成、ミーティングの実施


伴走支援(契約期間あり)
運用方針策定、投稿企画、ボード設計、運用マニュアル作成、ミーティングの実施、メール質問対応

広告出稿(契約期間あり)
広告セグメント検討、広告クリエイティブ作成、レポート作成、ミーティングの実施

■Instagram+Pinterest活用をご検討の企業様
Instagramと同じ投稿原稿、クリエイティブを使用したPinterestの活用をご提案させていただきます。

各サービスのご支援内容、価格や割引内容などの詳細は、コムニコのお問い合わせフォーム(https://www.comnico.jp/inquiry-consulting)へお問い合わせください。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ