クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下:ロジザード)が提供するクラウド倉庫管理システム(WMS)「ロジザードZERO」は、株式会社Dai(京都市中京区、代表取締役:木脇和政、以下:Dai)が提供するBtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス『Bカート』とAPIによる自動連携を開始しましたので、お知らせいたします。

- 背景
昨今のコロナ禍によりBtoB-ECにおける業務効率化を促す流れは益々加速しており、物流の観点からも、「人がするべき仕事」と「システムがやるべき仕事」を区別し、現場の業務フローを改善したいという声が多く上がってきております。この度のAPI連携により、多くの人々の生活を支える流通業務の改善を促し、今後のBtoB-ECの発展に貢献してまいります。
また、Daiでは『はたらくを変える』というミッションのもと、物流・決済・メール管理等、様々なアプリケーションや、デザイン等に関する拡張機能をBカートで利用することが可能となる「Bカートアプリストア」を公開、ロジザードZEROは掲載アプリ第一弾となります。
Bカートアプリストア:https://app.bcart.jp/
- 連携概要
ロジザードZEROとBカートは、以前からCSV連携が可能でしたが、本日6月1日よりAPI連携が公開となります。ご利用のお申し込みや詳細は、アプリストアページにてご確認いただけます。
「ロジザードZERO」アプリストアページ:https://app.bcart.jp/apps/15

《Bカート → ロジザードZERO》
・商品マスタ
・出荷指示データ
《Bカート ← ロジザードZERO》
・出荷実績データ
・在庫情報
合わせて読みたい