hubgram. Co. Ltd. - 株式会社ハブグラム(東京都渋谷区、代表取締役 梁瀬 隆行 / 木下 崇史、以下 弊社)は、東南アジア各国のインフルエンサーコミュニティを活用したKOLマーケティングコンサルサービス「hub GLOWTH」をリリースすることをお知らせいたします。

hub GLOWTH(ハブグロース)とは?
hub GLOWTHは、東南アジア各国のインフルエンサーコミュニティを活用して商品やサービスを海外に販売促進・認知拡大できるKOLマーケティングコンシェルジュ。
世界のSNS利用総人口の約15%を占める東南アジアに商品やサービスをPRことが可能です。
サービスサイト:https://hub-glowth.com/
- ※KOL「Key Opinion Leader(キー・オピオニオン・リーダー)」は、消費者の購買意志決定の際に強い影響力を持つ、なにかの専門性に特化したインフルエンサーを指します。

東南アジア各国の事務所・代理店との提携により、良質なインフルエンサーを厳選。
SNS普及率の高い東南アジア6大都市「台湾・ベトナム・タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア」各国のキャスティング事務所・代理店と提携。スクレイピング型のインフルエンサー(KOL)データベースよりも、良質なKOLを厳選することで、高い費用対効果とニーズに合わせたご提案が可能に。

各国の厳選された幅広い層のインフルエンサーを活用することで様々なジャンルに対応することが可能です。

東南アジア向け専門チームが最適なプロモーションを提案。クリエイティブ制作もワンストップで。
各SNSで総再生回数5億回以上を誇る現地ソーシャルメディアへのローカライズ専門チームが商品やサービスの特性から最適なコンテンツとプロモーションをディレクションします。
プロモーションに必要なクリエイティブ制作も、弊社関連会社の制作専門チームがサポートすることでワンストップで対応可能に。

商品やサービスの海外向けローカライズの課題解決もサポート可能。
商品やサービスを海外で展開する上で、大きな壁となるローカライズ対応も、東南アジア各国の現地スタッフの協力により様々な課題解決をサポートいたします。
- 商品やサービスの現地市場に合わせた最適化
- 現地言語への翻訳対応
- 海外での在庫管理対応
- 商品やサービスを販売する上での現地認可許諾のサポート etc..
今後は、各国の提携先事務所や代理店を更に広げることで、リーチエリアの拡大と良質なKOLの確保、そして海外で商品やサービスを展開する上で、様々なケースに対応できるローカライズや課題解決サポートをより強化していく予定です。
合わせて読みたい