株式会社インターファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:蕪木 登、以下インターファクトリー)が提供するクラウドコマースプラットフォーム「ebisumart(エビスマート)」は、クラウド型EC構築システムとして初めて、Amazon EchoシリーズなどのAmazon Alexa(以下、Alexa)搭載デバイスを使用した、音声での注文を可能とするAmazon Pay対応Alexaスキルとのシステム連携を2022年3月31日(木)より開始いたしました。

これにより、ebisumartにてECサイト構築を行い、Amazon Pay対応Alexaスキルを導入した事業者様は、注文チャネルの1つとしてAlexaスキルをご利用いただけます。
Amazon EchoシリーズなどのAlexa搭載デバイスをお持ちのユーザーは、事業者様のAlexaスキルから音声でご注文が可能になります。

  • 背景

音声を通じて買い物をする「ボイスコマース(voice commerce)」が米国で2017年に登場し、日本でもAmazon Echoをはじめとするスマートスピーカーが普及しています。
このような状況を踏まえ、インターファクトリーは、クラウド型EC構築システムとして初めて、Alexaスキルとシステム連携を開始いたしました。

  • 導入メリット

Amazon Pay対応Alexaスキルを導入することで、ユーザーと事業者様にさまざまなメリットがあります。

普段から無意識に使っている「声」でのお買い物はユーザーにとって、シンプルで自然な購入体験となります。

また、AlexaスキルはAmazon Payに対応しているため、ユーザーはお支払い情報や配送先情報を入力する手間をかけずに、Amazonアカウントの情報を利用し、安全でスムーズに商品を購入することができます。
事業者様の既存販売チャネルに加えて、音声という新しいチャネルを増やすことで、新規顧客獲得率の向上にも貢献できます。

  • 使い方または利用シーン

Amazon EchoなどのAlexa搭載デバイスや、Alexaアプリに話しかけて、スムーズにお買い物ができます。Amazon Pay対応Alexaスキルを通じて、ユーザーは音声で、カートへの商品追加や購入、配送状況の確認を行うことができます。

  • 先行導入事例として、朝日放送グループ 株式会社エー・ビー・シー メディア コム様のECサイト「ABCミッケ」に導入済み

先行導入事例として、 朝日放送グループ 株式会社エー・ビー・シー メディア コム様が運営する通販サイト「ABCミッケ」にて、本サービスの実装およびリリースを行い、音声注文に対応するAlexaスキル、「ABCミッケ スキル」の提供を開始しました。

朝日放送グループ 株式会社エー・ビー・シー メディア コム様
「ABCミッケ」
https://shop.asahi.co.jp/

サイトを利用するお客様はAlexa搭載デバイスから、ABCミッケ スキルにアクセスすることで、商品紹介の動画を楽しみながらお気に入りの商品を「これ買って」と音声で注文することができます(商品名や商品番号を指定してのご注文も可能です)。さらに、商品のバリエーションの選択や、配送日時の指定も音声で簡単に行うことができます。

インターファクトリーは、今後もEC業界の発展および導入企業様のECビジネス活性化に寄与するため、お客様目線の価値あるソリューションを提供してまいります。

©2022 Amazon.com, Inc. 又はその関連会社。Amazon、Alexa、Echo、Amazon Pay 及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc. 又はその関連会社の商標です。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ