STORESがGoogle検索・マップに実店舗の在庫情報を自動表示する「店舗在庫表示」機能を提供開始、Google LFPのTrusted Partnerにも認定

STORES株式会社は、Google検索やGoogleマップ上に実店舗の在庫情報を自動で表示できる「店舗在庫表示」機能の提供を開始することを発表しました。この機能によりSTORESレジを利用する事業者は、「近くで買いたい」「今すぐ手に入れたい」といった購買意欲の高い顧客を、より効果的に実店舗へ誘導することが可能になります。

同時に同社は、Googleが提供するGoogle Local Feeds Partnership(Google LFP)という公式プログラムにおいて、Trusted Partnerとして認定されたことも発表しています。

機能提供の背景

スマートフォンの普及により、消費者の購買行動に変化が生じています。「今すぐ欲しい」「近くで買いたい」という即時性の高いニーズや、来店前にオンラインで在庫状況を確認してから実店舗に訪れるという行動が一般的になりつつあります。一方で事業者側は、複数の販売チャネルごとに商品情報や在庫データを登録・更新する必要があり、運用負荷の増大が課題となっていました。

STORES株式会社では、2023年より「Googleで集客」の提供を開始しネットショップの集客支援を行ってきましたが、今回の新機能は、事業者の手間をかけずにGoogle ビジネス プロフィール上に実店舗の在庫情報を表示し、来店を促進するものです。

「店舗在庫表示」の機能について

この機能は、STORESレジに登録された商品や在庫情報をGoogle検索やGoogleマップのビジネスプロフィールに無料で掲載するものです。新たに広告費や手間をかけることなく、集客チャネルの拡大が可能になります。

(※1)Google検索、マップ、[商品]タブ、Googleビジネスプロフィールにおけるローカル情報のオーガニック商品リスティング(無料ローカルリスティング)に掲載されます

先行利用店舗での効果事例

STORES株式会社が事前に実施した店舗での先行導入では、実店舗への送客効果に加え、自社サイトへの誘導効果も大きく向上したことが報告されています。店舗とオンライン両面で集客の底上げが期待できる結果となりました。

※検証方法:STORESレジ利用中店舗のGoogle無料ローカルリスティングに掲載前後で比較(2025年7月時点)

商品・店舗情報の露出拡大

Google Merchant Centerに登録されている商品とGoogleビジネスプロフィールの表示回数がともに向上しました。

実店舗への来店促進

Googleビジネスプロフィールの「ルート検索」のクリック数が掲載前と比べ約15%増加し、実店舗への送客機会が増加しました。

ウェブサイトへ誘導強化

Googleビジネスプロフィールの「ウェブサイト」のクリック数が掲載前と比べ約15%増加し、自社サイトへの送客効果も向上しました。

概要

  • 提供開始日:2025年8月26日(火)
  • 費用:無料
  • 対象:STORESレジ利用者(プラン問わず)

Google LFPプログラム認定について

Google Local Feeds Partnership programは、Googleが提供する公式パートナープログラムです。通常、実店舗の在庫情報をGoogleビジネスプロフィール上に掲載するには、事業者自身がデータフィードを作成し登録する必要があります。しかし、LFP認定パートナーがこれらを代行することで、事業者は簡単にGoogleビジネスプロフィール上へ在庫情報を掲載でき、集客の増加が見込めます。STORES株式会社は、Google LFPのTrusted Partnerに認定されました。

同社は、より多くの事業者がGoogleの集客チャネルを活用できるよう、サービスの連携強化と機能拡充を進めるとともに、事業者の店舗運営の成長に貢献していくとしています。

STORESレジについて

STORESレジは、ネットショップや予約システムとひとつになったPOSレジアプリです。基本的なレジ機能としての利用だけでなく、ネットショップとの商品・在庫・売上データ、予約システムとの予約・顧客情報の連携・管理ができるのが特徴です。STORES決済と連携してクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済にも対応可能となっています。

STORES株式会社について

STORES株式会社は、「Just for Fun」のミッションのもと、こだわりや情熱に駆動される経済を目指しています。小売、飲食、サービス業を中心とする中小事業者の店舗運営を支える幅広いプロダクトを提供しています。顧客データを基盤とした「STORES」のプロダクトを通じて、事業者の持続的な売上成長をサポートし、個性豊かで多様な商いがあふれる社会の実現を目指しています。

出典元:STORES株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ