日本漢字能力検定協会がShopifyを導入し自社ECチャネル構築、電子書籍販売から将来的な事業拡大を見据えた設計を実現

日本漢字能力検定協会は、自社ECチャネルの確立を目指してShopifyを導入しました。電子書籍の販売を中心としながらも、将来的な取扱商品の拡張を視野に入れた柔軟な設計を採用しています。Shopifyの高い拡張性を活かし、段階的な事業成長をサポートするオンラインストアを構築しています。

1. 自社販売チャネル構築に向け、拡張性の高いShopifyを選定

日本漢字能力検定協会では、これまで実店舗での書籍販売が中心であり、独自のオンライン販売チャネルを持っていませんでした。事業の将来的な成長を見据え、電子書籍をはじめとした様々な商品を販売できる柔軟な機能拡張性を持ち、運用コストや将来展開にも適応できるECプラットフォームの選定が必要となっていました。

2. 顧客基盤の形成と販売導線の最適化を重視した開発

今回のプロジェクトでは、単に電子書籍のオンライン販売を可能にするだけではなく、今後のマーケティング施策に活用するための「顧客情報の取得と活用」も併せて設計されています。

実現した機能

顧客登録フォームの実装

マーケティング活用を目的とした効果的な情報収集のため、シンプルで分かりやすい登録導線が設計されています。メールマガジン配信やキャンペーン施策への活用を想定して構築されています。

級別コンテンツページと関連商品の連動表示

利用者が受検予定の級に合わせた学習コンテンツや商品に簡単にアクセスできるUIが構築されています。対象ユーザーに最適化されたレコメンド設計により、スムーズな購買体験を提供しています。

3. 今後の展望:紙書籍販売への対応と長期的なEC基盤の確立

Shopifyの導入により、日本漢字能力検定協会では自社ECサイトを中心とした直接販売の基盤を整備することができました。今後は取り扱う商品の拡充も視野に入れており、配送・在庫管理機能などの追加導入も計画されているとのことです。デジタルプロダクトを起点としつつも、将来的にはリアル商品や顧客接点との融合を進めることで、より強固な販売チャネルと顧客基盤の構築を目指しています。

Shopifyは単なるECカートシステムとしてだけでなく、「学習支援」と「受検サポート」に貢献するコンテンツEC基盤として、今後の事業展開を支える重要な存在になることが期待されています。

株式会社Tsuzucleは、Shopify導入による業務効率化を基盤として、日本漢字能力検定協会のより高度なシステム構築、顧客体験の向上、事業拡大を総合的に実現し、持続可能なビジネスモデル構築をサポートしていくとしています。

株式会社Tsuzucle(ツヅクル) 会社概要

株式会社Tsuzucleは、「価値あるものを、真の価値で世界に届ける」をビジョンに掲げ、デジタルマーケティングBPO、グロース支援、EC構築およびDX支援事業を展開しています。
社名:株式会社Tsuzucle
代表者:森 祐太
所在地:東京都港区芝5-25-9 三田スクエアビル6F
設立:2020年6月
事業内容:マーケティング・新規事業コンサルティング、SNS・Web広告の企画運用、ECサイト構築

出典元:株式会社Tsuzucle プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ