
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区 代表取締役:神埜 雄一、証券コード:4293)の連結子会社である株式会社電通ダイレクトは、同じくセプテーニ・ホールディングスの連結子会社である株式会社デライトチューブと協力し、生成AI技術を活用してインフォマーシャルなどのショッピング番組のオリジナルキャストを作成する「AIショッピングキャスター™」(商標登録出願中)のサービス提供を開始することを発表しました。
このサービスは、電通ダイレクトが培ってきたダイレクトマーケティングのノウハウと、デライトチューブの「FUKURO AI AVATAR」の生成AI技術を組み合わせることにより、ショッピング番組専用のオリジナルキャストを制作するもので、キャスティングや撮影における様々な課題を解決し、表現力豊かなクリエイティブ制作を可能にします。
この記事の目次
AIショッピングキャスター™とは
株式会社電通ダイレクトは、これまでインフォマーシャルなどのショッピング番組における企画・設計から制作までを一貫して手掛け、多くの企業のマーケティング活動をサポートしてきました。
今回提供開始される「AIショッピングキャスター™」は、電通ダイレクトのダイレクトマーケティングに関する豊富な知見と、デライトチューブが持つ「FUKURO AI AVATAR」の最先端生成AI技術を組み合わせることで、ショッピング番組用のオリジナルキャストを作成するサービスです。
このサービスでは、商品コンセプトや消費者インサイトなどに基づいて綿密に設計し、実際のボディモデルを起用した撮影素材をベースとして、画像生成AI・動画生成AI・音声生成AI・フェイススワップ生成AIなど複数のAI技術を駆使することにより、全く新しいオリジナルキャスト(出演者)の顔や声を創出します。
このようなオリジナルキャストを活用することで、従来の制作における出演者のキャスティングや撮影に関わるコストやリスクを大幅に軽減しながらも、視聴者の印象に残る表現豊かなクリエイティブ制作が可能になります。
また、AIショッピングキャスター™の活用範囲はショッピング番組に限らず、企業の自社コンテンツや様々な広告施策など、アイデア次第で多岐にわたる用途での展開が見込まれています。
AIショッピングキャスター™生成イメージ
AIショッピングキャスター™の生成プロセスは、まずボディモデルの顔と、ターゲット層やブランドイメージを慎重に考慮してAI生成された顔画像を掛け合わせ、複数のフェイスサンプルを生成することから始まります。その中から最適なフェイスを決定した後、実際のボディモデルが演じた300秒までの映像素材の顔部分を、フェイススワップ生成AI技術によって差し替えることで、自然で違和感のない映像を作成していきます。

AIショッピングキャスター™の活用メリット
- イメージに合ったオリジナルキャストを設計:企業のブランディングや消費者ニーズに合わせたオリジナルキャストのペルソナ、キャラクター、ネーミングなどを細部まで設計し、そのイメージに最適なボディモデルをキャスティングすることが可能です。
- 制作の負荷を大幅に軽減:従来のショッピング番組制作では避けられなかった出演者のスケジュール調整や天候による撮影リスクの影響を受けにくくなります。また、専属スタイリストや専属ヘアメイクなどの手配も不要となるため、制作進行やコスト面における負担を大きく軽減することができます。
- 多様な表現力の実現:このサービスはフル生成AIではなく実際のボディモデルの動きをベースとしているため、商品を持つ、使うなどの自然な動作表現が可能です。クリエイティブスタッフが撮影に立ち会い、AI生成を想定した撮影監修とサポートを行うことで、アイデア次第で多彩な表現の可能性を広げることができます。
- 広告施策への多角的展開:AIショッピングキャスター™を活用した広告の企画制作、撮影、メディアプランニングなど、オンライン・オフライン広告施策全般における相談にも対応可能です。お気軽に相談することで、より効果的なマーケティング活動の展開をサポートします。
AIショッピングキャスター™の活用イメージ
- TVCM、インフォマーシャル、Web動画、SNS、OOH(屋外広告)など、オンライン・オフラインメディアを問わず、様々な媒体での活用が可能です。
- ボディモデル撮影データ(最大300秒まで)の顔・声を生成AI技術によって変換し、クライアントの指定する形式で納品されます。(動画形式:MP4/MOV、静止画形式:PNG、TIFF、JPEGなど)
株式会社電通ダイレクト 会社概要
代表者名:代表取締役 近藤 一成
事業内容:
- 事業戦略設計
- メディアプランニング・運用
- クリエイティブ支援
- EC支援
- CRM
所在地:〒105-7001 東京都港区東新橋一丁目8番1号 電通本社ビル
株式会社デライトチューブ 会社概要
代表者名:代表取締役 三矢 晃平
事業内容:
- 企業やブランドのオウンドメディア・SNSアカウントの企画・制作から運用
- 生成AIを用いたマーケティング支援や業務改善支援
本社所在地:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目2番11号
出典元:株式会社電通ダイレクト プレスリリース