AnyReach、ロクメイコーヒーにeギフトサービス「AnyGift」を導入 手軽に贈れるギフトの新しい形

AnyReach株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:中島 功之祐)が、株式会社路珈珈(本社所在地:奈良県奈良市、代表取締役:井田 浩司)が提供する「ロクメイコーヒー」に対し、eギフトサービス『AnyGift(エニーギフト)』を開始したことを報告します。

この「AnyGift」は、受取人の住所を知らなくてもLINEやメールを用いて手軽にギフトを贈ることができるeギフト機能を持っています。

新サービスの導入により、「ロクメイコーヒー公式オンラインストア」では、主力商品をeギフトとして贈ることが可能になりました。

導入の背景

ロクメイコーヒーは、多くのお客様に愛される商品であり、自己用だけでなく大切な方への贈り物としても広く利用されています。

これまで、ロクメイコーヒーを贈る際には受取人の住所を確認する必要があり、この手続きが不便に感じられていました。

そのため、お客様が手軽にロクメイコーヒーの商品を贈れるように、eギフトサービス「AnyGift」の導入を決定しました。

このサービスにより、より多くの方々にロクメイコーヒーの商品が届くことを期待しています。

ロクメイコーヒー × AnyGiftのeギフトの特徴について

■相手の住所を知らなくても「ロクメイコーヒー」をLINEやメールで手軽に贈れる!

気軽なお礼や誕生日・記念日などのサプライズギフトを、住所を知らなくてもLINEやメールで簡単に贈ることが可能です。

■贈りたいときに即贈れる!

eギフトのURLは注文後、直ちに発行されるため、贈りたいタイミングを逃しません。

■メッセージカードで気持ちを表現!

ギフト購入時に、贈り主名とメッセージを添えたメッセージカードを同時に送付することができます。

日頃の感謝や思いをメッセージに込めて、一緒に贈りましょう。

■受取も簡単!

受取人は、eギフトURLを介して住所を入力するだけで、ロクメイコーヒーの商品を受け取ることができます。

会員登録は不要で、登録した住所が贈り主に伝わる心配もありません。

eギフトの贈り方 / 受け取り方

贈り方

1)商品ページで「住所を知らない相手にeギフトで贈る」を選択すると、eギフトをご利用いただけます。

2)デジタルメッセージカードを選択し、メッセージを入力します。プレビューを確認することも可能です。

3)購入完了後、eギフトの受取URLが発行されます。このURLをLINEなどのSNSやメールで伝えることで、eギフトが贈られます。

受け取り方

1)届いたURLを開くと受け取り画面が表示され、「eギフトを受け取る」を選択してお届け先情報の入力に進みます。

2)お届け先情報を入力してください。※入力した情報が贈り主に伝わることはありません。

3)入力したお届け先へ、eギフト商品が配送されます。

eギフトで贈ることができる商品の紹介(一部)

ギフト COTONARA 日常を豊かにする4種のブレンド

「ロクメイコーヒー」を象徴するブレンドコーヒーとして、多くの消費者に愛されることを目指して開発されました。

スペシャリティコーヒーならではの豊かな香味特性を生かし、甘味・酸味・苦味のバランスを追求しています。

毎日のどんなシーンにも寄り添い、飲み飽きることのない、あなたにとって欠かせない一杯となることを願っています。

株式会社路珈珈について

株式会社路珈珈は、1974年に古都奈良で創業したスペシャリティコーヒー専門店「ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)」を運営しています。優れた焙煎技術を持つ焙煎士がこだわりを持って選んだスペシャリティコーヒーを提供しています。ロクメイコーヒーのオンラインストアで、自分にぴったりのコーヒーを見つけてみてはいかがでしょう。

eギフトサービス「AnyGift」について

『AnyGift(エニーギフト)』は、受取人の住所を知らなくてもLINEやメールで贈ることができるeギフト機能を、自社のECサイトに搭載することが可能なサービスです。

このサービスにより、自社ECサイトでのギフト購入やリピーターを増やし、売上の向上を図るとともに、顧客やギフトを受け取る方々をファンに変える可能性があります。

AnyGift : https://anygift.jp/

出典元: AnyReach株式会社

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ