株式会社LeanGo(本社:東京都目黒区、代表取締役:平井 翔吏 以下 弊社)は、自社の運営する「dejam」において、Webマーケターに人気のヒートマップ機能で独自の自動解析機能をアップデートしました。これにより、今まで数時間かけていた分析を数秒で完了し、「マーケティングDX」をさらに推進します。
数秒でサイトが丸わかり!世界No.1のヒートマップツールを目指すため独自の自動解析機能をアップデート!マーケティングDXツール「dejam」
- ヒートマップで使える独自の自動解析機能について

ヒートマップで使える独自の自動解析機能について
マーケティングDXツール「dejam」では、Webサイトを訪れたユーザーの行動を可視化するヒートマップ機能を使うことができます。
https://leango.co.jp/dejam/function/heatmap/
ヒートマップ機能が世の中にたくさんある中で、dejamでは「誰が利用しても分析ができるわかりやすさ」と「使っていて楽しくなるデザイン性」を意識してアップデートを繰り返しています。
その結果、後発のヒートマップながら、ユーザー数は毎月大きく伸長しております。
しかし当社含め一般的なヒートマップの提供価値は「ヒートマップを横並びで確認するだけ」に留まり、ユーザーが定量的に意思決定するには不十分でした。
そのため、ユーザーは手作業でデータの比較資料を何時間も作成するという非効率な作業が発生していました。
今回のdejamのアップデートでは、「比較しているヒートマップの実数値を自動解析し、ユーザーは確認するだけ。」というありそうでなかった使い心地を提供します。
これにより今まで手作業で行われてたサイトの解析業務をたった数秒で終えることができます。
さらにdejamには改善データベースという解析結果に対する具体的な改善案を入手することができる機能、そしてABテスト機能も備えているのでそのままサイト改善活動を実施することができます。
今回の「ヒートマップ自動解析」機能のアップデートを通じて、マーケティングDXツール「dejam」は、お客様のビジネスをさらに加速させる支援を行い、デジタル時代のマーケティングをリードしてまいります。
dejam
URL:https://leango.co.jp/dejam/
合わせて読みたい















