SAVAWAY株式会社(代表取締役 社長:齋藤 直 以下、SAVAWAY)は、EC事業者様におけるバックヤード業務の効率化を目的として提供する複数ネットショップ一元管理システム「TEMPOSTAR(テンポスター)」と、BASE株式会社(代表取締役CEO:鶴岡 裕太 以下、BASE)が運営するネットショップ作成サービス「BASE」の拡張機能「BASE Apps」との受注・在庫情報の連携に対応しました。

■連携イメージ

■「BASE Apps」での連携について
「BASE」は誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。このたび、TEMPOSTARは「BASE」の拡張機能「BASE Apps」との受注・在庫情報の連携に対応することにより、TEMPOSTARにて連携済みのECモールと同様に「BASE」を利用して開設されたネットショップにおいても受注・在庫情報データの一元管理が可能となり、複数店舗出品の運用コストが削減されます。

この連携はTEMPOSTARの標準機能内の連携となり、追加のオプション費用などは発生しません。またD2Cという「BASE」の特性上、モールとは異なる市場へのアプローチが可能となり、販路拡大や新規顧客の獲得といった効果が期待できます。「BASE」ユーザーにとってはTEMPOSTARと連携することにより、複数のECモールへの出店が容易になり、多店舗展開による売上UPとそれに伴う運用コストの削減が可能となります。

連携に関して詳細はこちら:https://commerce-star.com/function/list/base/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ