ファストレンド(運営会社:株式会社NEXER)は、「ネットスーパー」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。

■ネットスーパーを利用したことがありますか?
全国の男女3000人に、「ネットスーパーの利用有無」や「利用した感想」などについて調査しました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ファストレンドによる調査」である旨の記載
・「ファストレンド」の該当記事(https://trend-research.jp/fastrend/26396)へのリンク設置
・株式会社NEXER(https://www.nexer.co.jp)へのリンク設置

「ネットスーパーに関するアンケート」調査概要
調査期間:2022年2月12日 ~ 2022年2月16日
質問内容:
質問1:あなたはネットスーパーを利用したことがありますか?
質問2:ネットスーパーは便利だと感じていますか?
質問3:ネットスーパーが便利だと思うポイントについて、当てはまることをすべてお選びください。[複数回答可]
質問4:ネットスーパーを利用したいと思ったことがありますか?
質問5:どのような時にネットスーパーを利用したいと思ったか教えてください。
集計対象人数:全国の男女3000人
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■ネットスーパーは便利だと感じていますか?
まず、ネットスーパーを利用したことがあるかについて聞きました。

男女3000人中945人(31.5%)が「利用したことがある」と回答しました。
ネットースーパーを利用したことがある945人の方に、「便利だと感じているか」についても聞きました。

男女945人中891人(94.3%)と、大半の方が便利だと感じているようです。

■ネットスーパーが便利だと思う具体的なポイントは?
では、具体的にはどのようなポイントが便利だと思う方が多いのでしょうか。

最も多かったのは、男女891人中713人(80%)の、「重い荷物を持たなくていい」でした!
他にも「簡単に注文できる」や「人との接触を減らせる」が、ネットスーパーのおすすめポイントとして上位にランクインしていました。

■どのような時に利用したいと思う?
「ネットスーパーを利用したことが無い」と回答した方に、利用したいと思ったことがあるか聞きました。

男女2055人中558人(27.2%)が、利用したいと思ったことが「ある」と回答しました。
どのような時にネットスーパーを利用したいと思ったことがあるかについても聞きました。

ネットスーパーを利用したいと思う時

  • このコロナ禍で買いものすらリスクが高いのでネットスーパーなら人と接触しなくていいから利用してみたい(30代女性)
  • 利用したことがある知人から感想を聞いて好感触なので興味を持ちました。(30代女性)
  • 年末年始の スーパーの行き帰りに渋滞になってスーパーに行くのが面倒だと思う時(60代女性)
  • 怪我や病気をしている時、天候が悪い時仕事で営業時間内に行けない時、重い物や大きい物を買う時、買い物の量が多い時(40代女性)
  • 買い物に出かけるのが面倒な時・野菜や瓶に入った調味料など、重たいものを買いたい時(20代女性)
  • 天候が悪い日とか、まとめて沢山買いたい時、調味料ボトルや米、トイレットペーパー(30代女性)
  • コロナ禍で密を避けたいのと、商品を多く購入する時に、玄関先まで届けてくれるのがありがたい。(40代男性)

「密を避けたい」や「天候が悪い日」、「重いものや、大量に買いたいとき」などの声がありました。
ネットスーパーの利用を考えている人は、これらの調査結果をぜひ参考にしてみて下さい。

本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「ファストレンド」にて公開しております。
https://trend-research.jp/fastrend/26396

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ