ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、「さとふる」に掲載している40万点以上のふるさと納税お礼品の寄付状況をもとに、お礼品のトレンド情報をお届けします。
■「低糖質」お礼品の寄付件数が前年同期比約6.7倍に伸長、「菓子・スイーツ」カテゴリのお礼品登録数も約8.2倍に増加!
低糖質プリンや低糖質ケーキなど、「さとふる」に掲載している「低糖質」のお礼品は2021年9月~11月の寄付件数が前年同期比で約6.7倍に伸長しました。また「菓子・スイーツ」カテゴリのお礼品は、2021年10月~11月のお礼品登録数が前年同期比約8.2倍に増加しています。
コロナ禍2年目の2021年は、おうち時間が長期化したことでダイエットや健康志向への関心が高まると同時に、自粛疲れを癒す「プチ贅沢」の需要が生まれました。罪悪感を減らしながらも、スイーツや食事を楽しみたいというニーズの高まりから、「低糖質」お礼品の寄付が伸長したと推察されます。また感染状況が落ち着くにつれて徐々にリアルで人と会う機会が増える中、「菓子・スイーツ」はおうち時間の充実に加え、年末年始に帰省する際の手土産や手軽な贈り物としての需要が期待されていると考えられます。
「さとふる」には地域ならではの特長ある「低糖質」のお礼品が多数掲載されています。

合わせて読みたい