業界情報・プレスリリース 日本生活協同組合連合会 日本生協連、お米についてのアンケート調査結果を公表 - 価格高騰でも95.2%が1日1回以上お米を摂取 2025年5月8日 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、昨年に続き「お米についてのアンケート調査」の結果をまとめました。令和6年産米は引き続き不明瞭な販売・流通に起因する需給混乱の様相を呈しており、仕入価格・販売価格の高騰が続いています。 2025年1月には政府備蓄米の市場放出が決定され、3月からは実際...
業界情報・プレスリリース 日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会「節約と値上げ」の意識についてのアンケート調査 若年層の節約に対する意識は引き続き高い傾向に。「食費は今まで以上に節約したい」と感じる20代が13.7%増加 2024年7月26日 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、この度組合員の「節約と値上げ」の意識について、調査結果を取りまとめましたのでご報告いたします。 2022年度より本格化した物価高騰は長期化し、経済不安がますます拡大する中で値上げによる影響や、組合員の食の消費にかかわる節約のポイントについての調査...