業界情報・プレスリリース ふるさと納税総合研究所 ふるさと納税改正案に関する自治体の意見調査の結果を発表:賛成が23.9%、中立53.8%の多くも賛成傾向に ふるさと納税へのポイント付与禁止について、自治体の半数以上が中立 2024年7月11日 株式会社ふるさと納税総合研究所は、ふるさと納税の改正案に関する自治体の意見調査を実施し、その結果を発表しました。本調査は、ポータルサイト、有識者や寄付者が改正案に対する様々な意見を発信し、楽天グループは「ふるさと納税へのポイント付与禁止」に反対する署名を集めている中で、当事者である自治体の実際の声を明らかにすることを目...
業界情報・プレスリリース ふるさと納税総合研究所 「ふるさと納税」において自治体が受ける「カスタマーハラスメント」の実態調査レポートを発表 2023年度に全国の約半数の自治体担当者が寄付者からのカスハラを受けていた 2024年6月18日 カスタマーハラスメント(顧客からの嫌がらせ)は、近年、多くの業界で問題となっており、特にサービス業や公共機関において深刻な影響を及ぼしています。カスタマーハラスメントには、暴言、威圧的な態度、不合理な要求、身体的な攻撃などが含まれ、これにより従業員のストレスが増大し、離職率の増加や職場環境の悪化が懸念されています。 ふ...
業界情報・プレスリリース ふるさと納税総合研究所 令和4年度のふるさと納税による経済波及効果は4兆1,259億円! 2023年10月18日 令和4年度ふるさと納税による⽇本全体への経済効果は、4兆1,259億円になりました。全⾃治体のふるさと納税受⼊額9,654億円に対し約4倍以上の効果があったことになります。「令和5年度ふるさと納税に関する現況調査(総務省)」と日本最大級のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンクのデータを用...
業界情報・プレスリリース ふるさと納税総合研究所 『ふるさと納税分析レポート』令和4年度ふるさと納税寄付額の自治体別寄付額単価を分析 2023年8月8日 ふるさと納税の寄付額単価は昨年に引き続き減少傾向にありますが下げ止まってもいます。ふるさと納税が⼀部の富裕層の⽅だけではなく、裾野が広くなったことが理由と考えています。寄付額が増加し単価が減少すると件数が増加し⾃治体の業務も増加します。送料の割合も高くなり、ふるさと納税経費5割基準を守ることが難しくなります。今回寄付額...
業界情報・プレスリリース ふるさと納税総合研究所 『ふるさと納税分析レポート』2021年度ふるさと納税返礼品の寄付1件あたり送付に関する費用の順位を発表(北海道) 2023年7月18日 (要約)北海道におけるふるさと納税の返礼品送付に関する送料について調査したところ、同じ北海道地区にも関わらず大きな金額の差があることが分かりました。寄付額の上位20自治体のうち、最も送付費用が高い自治体は紋別市の2,094円でしたが、最も送付費用が低い自治体は別海市の1,068円となり、約2倍の差となりました。 (分析...