マーケットエンタープライズと三井不動産レジデンシャル、マンション入居者向け出張買取サービスで業務提携契約を締結

株式会社マーケットエンタープライズと三井不動産レジデンシャル株式会社は、2025年8月29日(金)に分譲マンション入居者を対象とした出張買取サービスの提供に関する業務提携契約を締結しました。この提携により「三井のすまいLOOP」と連携し、マンション内での出張買取サービスが本格的に展開されます。さらに、2025年9月からは関西地域の一部エリアからも段階的にサービスが開始される予定です。

背景・経緯

両社は2016年8月に初めて業務提携契約を結び、「三井のすまいLOOP」のチラシ配布を起点としたサービス「プライベートバイヤー」による出張買取を展開してきました。「三井のすまいLOOP」では、家事代行からショッピングまで幅広いサービスを入居者に提供し、顧客満足度の向上に努めてきましたが、特に不要品の売却に関するニーズが高く、多くのマンション管理組合からは、入居者が気軽に参加できるマンション内でのイベント開催が要望されていたといいます。

しかしながら、「三井のすまいLOOP」がサービスを展開している物件は全国に数多く存在しており、これまでの提携パートナー企業だけでは対応が難しいという課題があったようです。このような状況を受けて、マーケットエンタープライズでは、東京都および神奈川県内のマンションの共用部分を活用した出張買取イベントをテスト的に実施し、継続的なサービス提供の可能性を模索してきました。

こうした試験的な取り組みを通じて、安定的かつ継続的な出張買取の運営体制が整備されたことから、2025年8月29日に両社間で正式な業務提携契約の締結に至ったとのことです。この提携によって、より多くの入居者に便利な不要品買取サービスが提供されることになります。

本提携によるサービス概要

今回の業務提携に基づくサービスでは、三井不動産レジデンシャルが供給する分譲マンションのラウンジなどの共有スペースに、マーケットエンタープライズの専門スタッフが定期的に訪問し、不要品の査定や買取を実施するとのことです。イベント開催前には「三井のすまいLOOP」を通じて入居者へ周知が行われるため、入居者はイベント情報を事前に把握することができます。

入居者は、イベント当日に自宅で不要になった品物をイベント会場に持参するだけで、その場で専門スタッフによる査定を受け、買取金額に納得すれば即座に不要品の売却が完了します。この査定プロセスに関わる費用は一切発生しないため、入居者は気軽にサービスを利用することができるようです。

マーケットエンタープライズは家電、家具、ブランド品、貴金属など幅広いカテゴリーの買取に対応しており、専門知識を持ったスタッフが適正価格で査定を行います。また、買取後の商品は同社のネットワークを通じて再流通させることで、循環型社会の実現にも貢献しているとのことです。

今後について

両社は、これまで実績を積み上げてきた東京都・神奈川県でのサービス展開に加え、2025年9月上旬には関西地域の一部エリアからも出張買取サービスを先行して開始する予定だと発表しています。関西地区は三井不動産レジデンシャルの分譲マンションが多数立地しており、サービスに対するニーズも高いと予測されているようです。

今後は両社の連携をさらに強化し、全国での出張買取サービス提供を目指すとともに、イベント開催数を増加させていく計画とのことです。これにより、より多くの入居者にリユースを通じた新たな価値を提供し、顧客満足度の最大化を図るとしています。同時に、不要品の適切な再流通を促進することで、資源の有効活用と廃棄物削減にも寄与し、持続可能な循環型社会の形成に貢献していくとのことです。

また、将来的には季節ごとの特別イベントや、マンションの他の行事と連動した買取会の開催など、サービスの多様化も検討されているようです。入居者のライフスタイルに合わせた柔軟なサービス展開により、マンションコミュニティの活性化にも寄与することを目指しているとのことです。

三井不動産レジデンシャル株式会社

三井不動産レジデンシャル株式会社は、現代の新築分譲住宅や街づくりの基準を確立してきた、住まいと暮らしに関わる総合的な事業会社です。人生における重要な転換点となる住宅の提供にあたり、安全性と安心感を最優先に追求し、真に価値ある品質とともに、お客様に長期的な快適さを提案し続けることを使命としています。

同社は住宅の供給だけでなく、入居後の生活サポートにも力を入れており、多様化するライフスタイルの中で、お客様のニーズに的確に対応した専有部・共有部・ソフトサービスの提供を継続的に行っているとのことです。入居者の日常生活をより豊かにするための様々な取り組みを展開しており、「三井のすまいLOOP」はそうした取り組みの一つとして位置づけられています。

同社の基幹ブランドである「パーク」シリーズは、2021年に50周年という大きな節目を迎えました。半世紀にわたって日本の住宅文化の発展に貢献し、多くの人々の生活の基盤となる住まいを提供し続けてきた実績があります。

三井不動産レジデンシャルは、これからも高品質な住宅の提供と魅力的な街づくりを通じて、人々の豊かな暮らしの実現に寄与し続けていくとしています。

株式会社マーケットエンタープライズ

株式会社マーケットエンタープライズは、「持続可能な社会を実現する最適化商社」というビジョンのもと、ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開しています。2006年の設立以来、持続的な成長を遂げ、2015年6月には東証マザーズに上場、その後2021年2月には東証一部へ市場変更し、2022年4月の市場再編後はプライム市場に上場しています。

同社のネット型リユース事業は「高く売れるドットコム」を主軸に、リユースプラットフォーム「おいくら」の運営や、80か国以上への中古農機具輸出など多角的に展開しており、これまでのサービス利用者数は延べ940万人に達しているとのことです。専門知識を持ったバイヤーによる適正な査定と、透明性の高い買取価格の提示により、高い顧客満足度を実現しています。

マーケットエンタープライズは、全国各地に買取拠点を持ち、出張買取や宅配買取など、顧客ニーズに合わせた多様な買取方法を提供しているようです。こうした取り組みを通じて、不要品に新たな価値を見出し、適切な流通経路で再販することで、資源の有効活用と環境負荷の低減に貢献しています。

今回の三井不動産レジデンシャルとの業務提携は、同社が掲げる「持続可能な社会の実現」という理念に沿ったものであり、両社のシナジーを活かした取り組みとして、今後の発展が期待されています。

マーケットエンタープライズと三井不動産レジデンシャルのこの業務提携により、マンション入居者はより便利に不要品の売却ができるようになり、両社は顧客サービスの拡充と環境への貢献を同時に実現することになります。今後のサービス展開や全国への拡大が注目されます。

出典元:株式会社マーケットエンタープライズ プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ