ディセンシアが肌悩み特化型コミュニティ「スキニティ」を開設、Asobicaの「coorum」を活用し顧客の本音データを収集

株式会社Asobica(本社所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:今田 孝哉)は、株式会社DECENCIA(本社所在地:東京都品川区、代表取締役社長:西野 英美)に対して、ゼロパーティーデータを基盤としたホンネデータプラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入し、顧客の本音データ(ゼロパーティーデータ)を広範囲にわたって収集することを発表しました。

「肌悩み特化型」コミュニティの開設背景

株式会社DECENCIAは、ポーラ・オルビスグループが展開する敏感肌向けスキンケアブランドです。2007年の設立以来、同社はポーラ化成研究所の厳格な品質基準と独自に蓄積した敏感肌に関する知見を基に、本質を追求した商品開発を続けています。

近年、SNSやレビューサイト、キュレーションメディアが美容情報の主要な入手経路として広く活用されるようになりました。しかし、その一方で本当に信頼できる情報や、自分と類似した肌の悩みを持つ仲間を見つけることは容易ではないという課題があります。

このような状況を踏まえ、DECENCIAはどのような特徴を持った肌であっても、時に敏感になったり、ゆらぎがあったりしても、「自分の肌を愛する力」を育み、自分の肌を前向きに捉えられる方を増やすことを目標として、coorum(コーラム)を活用した「DECENCIAならではの肌悩みに関する総合的コミュニティ」を立ち上げたとのことです。

このコミュニティでは、「自分の肌を愛する力」を『肌愛』と定義し、肌やスキンケアに関する幅広い情報提供やコミュニティメンバー同士のコミュニケーションを通じて、肌愛度が向上する方を増やすことを目指しています。また、熱量の高いコミュニティの形成を通じて、DECENCIAの顧客ニーズに応えるとともに、新たな顧客との接点を創出していくということです。

coorum(コーラム)を導入した理由

オープンなコミュニティ運営

DECENCIAは既存顧客だけでなく、より多くの方にコミュニティへの参加を促すことを目指しています。Asobicaは、コミュニティの熱量を外部にも広めるノウハウと豊富な実績を持っており、ユーザー同士の活発なコミュニケーションを通じて、ブランドの垣根を超えた『肌愛』の向上をサポートするとのことです。

伴走型でコミュニティ運営を支援するサポート体制

Asobicaのメンバーが、定期的なコミュニケーションや議論を通じて、事業内容・目的に寄り添ったコミュニティの構築と活性化の施策を支援します。

DECENCIAならではのコミュニティ像や、ユーザーが真に求める価値をどのように提供するかについて、Asobicaの豊富な事例を基に共に検討し、理想的なコミュニティの実現を目指すとのことです。

ユーザーフレンドリーなUI

投稿メニューやSNS風レイアウトメニューなど、多様なコミュニケーションフォーマットを活用することで、ファンとのコミュニケーションや交流の活性化を図ります。投稿メニューではスレッド形式で投稿を表示できるため、スマートフォンで閲覧する場合でも、ユーザーが簡単に多くの情報にアクセスすることが可能です。

ディセンシア発オンラインコミュニティ「スキニティ」について

「スキニティ」は、どのような特徴を持った肌であっても、時に敏感になったり、ゆらぎがあったりしても、「自分の肌を愛する力」を育み、自分の肌を前向きに捉えられるようになる方を増やすコミュニティとして始動するとのことです。

DECENCIAのブランドパーパスである「肌の不公平をなくしたい」を体現する場として、単なる情報提供にとどまらない、本質的な価値の提供を目指しています。『肌愛』を「自分の肌を愛する力」と定義し、各々のベースアップを目指しながらも、時として下がることがあったとしても自分の肌と向き合うきっかけとなるようなコンテンツ開発を行っていくとのことです。

オープン後は不定期で肌愛に関するアンケートを実施予定であり、スキニティ全体での肌愛の変化やその影響を分析し、随時発表していく予定だということです。

スキニティのイメージ画像

株式会社ディセンシア 担当者コメント

「スキニティ」では、『肌愛』を大きなテーマに掲げ、肌愛を中心としたコンテンツやコミュニケーションを展開していきます。これまで、DECENCIAのお客様とコミュニケーションを重ねる中で、客観的な肌の状態に関わらず、ご自身の肌の見つめ方や捉え方が一人ひとり大きく異なることが分かってきました。そして、その捉え方によっては日々を前向きに進む力にもなり得ると考えたのです。

DECENCIAではスキンケアアイテムやサービスを通じて、肌の敏感症状や荒れやすい方も含めたすべての人・肌がポジティブになれることをサポートすることを使命としています。その新たなサポート方法として、DECENCIAの現行メディアでは実現できなかった新しい体験を「スキニティ」で提供していきたいと考えています。

株式会社ディセンシアについて

DECENCIAは、ポーラ・オルビスグループの敏感肌向けスキンケアブランドです。ポーラ化成工業 研究所の品質基準と独自の敏感肌知見に基づき、本質を追求した商品開発を行っています。「肌の不公平をなくしたい」という想いから、敏感肌に悩む方々の心と肌を開放するスキンケアを提供しています。

coorum(コーラム)について

coorumのイメージ画像

coorum(コーラム)は、顧客の本音データとAIを起点に、あらゆるCX(カスタマーエクスペリエンス)を改善するプラットフォームです。

デジタル上の行動データだけでは把握できない、商品・サービスの利用実態や、行動の背景・感情といった「顧客の本音」を収集・可視化し、商品開発・ブランド戦略・マーケティング効果の最大化を実現します。

株式会社Asobica 会社概要

会社名:株式会社Asobica
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田ビル9F
代表者:代表取締役 CEO 今田孝哉

株式会社DECENCIA 会社概要

会社名:株式会社DECENCIA
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10ポーラ第2五反田ビル1F
代表者:西野 英美

出典元:株式会社Asobica プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ