ポーラ・オルビスグループのDECENCIA、美容インフルエンサー7名を対象とした「1日社員体験イベント」を開催 - 敏感肌ケアの啓蒙活動の一環として

ポーラ・オルビスグループの株式会社DECENCIA(東京都品川区、代表取締役:西野英美)は、肌の知識や敏感肌ケアの重要性に関する啓蒙活動の一環として、2025年7月21日に「ディセンシア1日社員体験イベント」を開催しました。このイベントには、メディアの最前線で活躍するインフルエンサー7名が参加し、ディセンシアの企業理念や商品について深く理解する機会となったとのことです。

今回のイベントでは、参加者の皆様に「社員としての体感」をより深く味わっていただくため、様々な参加型コンテンツが用意されたそうです。同社によると、ディセンシアが提供する複数のシリーズから自分自身の好みに合った製品を発見できるよう、新たな魅力との出会いを創出するコンテンツ構成となっているとのことです。また、ディセンシアブランドへの理解を深めていただくと同時に、美容インフルエンサーならではの専門的な視点から率直な意見を集め、今後のプロモーション活動に活かしていくことを目指しているそうです。これにより、ブランドに対する熱量のさらなる強化を図っていく予定だとのことです。

ディセンシア1日社員体験イベントの様子

イベント実施内容

1日社員体験イベントでは、参加者の皆様に以下のような多彩なプログラムが体験できるようになっていたそうです。

まず初めに、ディセンシア本社オフィスへの訪問・見学が行われました。実際の就業環境を体感することで、企業文化への理解を深める機会となったとのことです。

続いて、参加者全員にWELCOME BOXとして商品のプレゼントが贈られ、さらに社長からの特別なメッセージ動画も視聴されたそうです。これにより、経営陣からの温かい歓迎の気持ちが伝えられたとのことです。

その後、WELCOMEランチ交流会が開催され、参加者同士やディセンシアスタッフとの交流を深める時間となったそうです。和やかな雰囲気の中、美容や肌ケアについての意見交換も活発に行われたとのことです。

ランチ後は、ディセンシアブランドの成り立ちに関する説明会に参加していただき、ブランドの歴史や理念、ビジョンについて詳しく学ぶ機会が設けられたそうです。続いて商品説明会では、ディセンシアの製品ラインナップの特徴や効果、使用方法などについて専門スタッフから詳細な説明が行われたとのことです。

特に注目されたのは、2025年6月26日に発売されたばかりの最新商品「ディセンシー ブライトリフトローション」についてのセッションだったそうです。この製品の処方や開発背景について詳細な説明を受けた後、実際に製品を試す機会も提供されたとのことです。参加者からは使用感や香りについて多くの好評の声が寄せられたそうです。

イベントの締めくくりとして、参加者全員に「1日特別社員勤務証」という記念の修了証明書が授与されました。これは今回の体験を形に残す特別な記念品として、参加者に大変喜ばれたとのことです。

なお、イベントの事前準備として、参加者には本物そっくりの内定通知書が送付され、当日は1日社員用の名札、社員証、特製メッセージカードなどが用意されたそうです。これらの細やかな演出により、より没入感のある体験を提供することができたと同社は述べています。

参加いただいた方の投稿(一部抜粋)
参加いただいた方の投稿(※一部抜粋)

インフルエンサーからの反応

イベント参加後、インフルエンサーの皆様からは自身のSNSアカウントを通じて多くのポジティブな反応が寄せられたとのことです。上の画像は参加者の投稿の一部を抜粋したものです。参加者からは「貴重な体験ができた」「敏感肌ケアの重要性を再認識した」「ディセンシアの製品の奥深さを知ることができた」など、充実した1日を過ごせたという声が多数あったそうです。

このようなリアルな体験を通じて得られた感想や意見は、今後のディセンシアの商品開発やマーケティング戦略に活かされていく予定だとのことです。また、インフルエンサーを通じて敏感肌ケアの重要性が広く発信されることで、多くの方々の肌悩みの解決につながることが期待されているそうです。

ディセンシアについて

ディセンシアは、ポーラ・オルビスグループに属する敏感肌向けスキンケアブランドです。ポーラ化成工業研究所の厳格な品質基準と、長年の研究から得られた独自の敏感肌に関する知見に基づき、本質を追求した商品開発を行っているとのことです。

「肌の不公平をなくしたい」という強い想いから生まれたブランドであり、敏感肌に悩む方々の心と肌を開放するスキンケア製品を提供しています。敏感肌は外的刺激に弱く、季節の変化や環境によって様々なトラブルを引き起こしやすいという特性があります。ディセンシアはそうした敏感肌の特性を深く理解し、肌に優しいながらも効果的なケアを実現する製品を開発し続けているそうです。

今回の「1日社員体験イベント」のような取り組みを通じて、敏感肌ケアの重要性や正しい知識の普及に努めるとともに、より多くの方々に敏感肌専用化粧品の魅力を伝えていくことを目指しているとのことです。

ディセンシアのブランド理念

ディセンシアは「肌の不公平をなくしたい」というブランド理念のもと、敏感肌に悩む全ての方が安心して使える高品質なスキンケア製品の開発に取り組んでいるそうです。敏感肌の方は一般的な化粧品を使用できないケースが多く、スキンケアの選択肢が限られがちです。そうした「肌の不公平」を解消し、全ての人が自分に合った最適なスキンケアを享受できる社会の実現を目指しているとのことです。

また、単に製品を提供するだけでなく、敏感肌に関する正しい知識や情報の発信にも力を入れているそうです。今回のインフルエンサーを招いた取り組みもその一環であり、影響力のある方々を通じて敏感肌ケアの重要性を社会に広く伝えていくことを目的としているとのことです。

ディセンシアは今後も、研究開発の強化や啓蒙活動の継続を通じて、敏感肌に悩む方々のQOL(生活の質)向上に貢献していく考えだとのことです。

出典元:株式会社DECENCIA プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ