
ジェイフロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員:中村 篤弘、以下「当社」といいます)は、「人と社会を健康に美しく」という経営理念を掲げている企業です。この理念に基づき、自社開発の医薬品、健康食品、化粧品を通じて、人々の健康や生活の質の向上に寄与するD2C事業(EC・通販事業)を展開しています。
この度、2015年の発売以来、累計450万個を売り上げているSOKUYAKUウェルネス「生漢煎シリーズ」の製品が、中国の越境ECプラットフォーム「京東全球購」と「天猫国際」での販売を開始することをお知らせいたします。
取扱商品
生漢煎 防風通聖散: お腹の脂肪・便秘・むくみの改善を目指す漢方薬<満量処方>
生漢煎 防已黄耆湯錠SX: 下半身の水太りやむくみの改善に効果的な漢方薬<1/2処方(錠剤タイプ)>
生漢煎 加味逍遙散錠SZ: 月経関連の不調など女性特有の悩みに対応する漢方薬<1/2処方(錠剤タイプ)>
京東全球購について
京東商城が運営する中国の主要総合ECプラットフォームの一つである京東全球購は、徹底した品質管理と自社構築による高度な物流網「JD物流」を活かし、迅速かつ正確な配送を実現しています。このプラットフォームは業界第2位に位置し、約25%の市場シェアを誇っています。特に中〜高所得層の消費者から高い信頼を受けています。
さらに、Tencent(テンセント)との提携により、中国で広く利用されているSNSアプリ「WeChat(微信)」と連携しています。これにより、ミニプログラムや公式アカウントを通じて、アプリを切り替えずに商品検索、購入、決済までシームレスに完了できる仕組みを構築しています。このおかげで、モバイル時代に適した高い利便性を実現しています。
2024年度における京東グループの年間売上高は約1,159億元(約2兆3,800億円)に達しており、中国のEC市場におけるリーディングカンパニーとしての存在感が際立っています。
天猫国際について
アリババグループが運営する天猫国際は、中国最大級のB2C型オンラインショッピングモールです。このプラットフォームでは、正規ブランドの公式店舗のみが出店できる仕組みが採用されており、消費者から高い信頼を得ています。都市部の若年層を中心に幅広いユーザー層を抱えているため、毎年開催される大型セール期間では高い販売力を発揮します。
天猫の年間売上高は公表されていないものの、ダブルイレブン期間中には約5,403億元(約11兆90億円)もの取引が行われ、約50%の市場シェアを誇る業界トップの地位を確立しています。
中国越境販売開始の背景
現在、世界の越境EC市場は継続的に拡大しており、各国におけるEC化率の再上昇が期待されています。その中でも、中国におけるEC化率は2023年時点で約50%に達し、時価総額約12兆5,300億元(約257兆2,300億円)という巨大なデジタル経済が形成されています。
特に越境EC市場は成長が著しく、2023年度には約2兆3,800億元(約48兆8,500億円)に達しており、日本企業にとって大きなビジネスチャンスが広がっています。
これまで中国のEC市場では中国製品が支配的でしたが、近年は日本製品の「高品質」や「信頼性」が消費者の支持を集めており、注目を集めています。健康意識の高まりに伴い、健康食品やヘルスケア商品への関心も急速に上昇しており、「安心・安全」というニーズに応える日本製品の評価も高まっています。2024年には、健康食品の輸出総額の約45%が中国向けとなる見込みであり、中国市場の重要性はさらに増しています。
このような市場環境の中、当社は中国の越境EC市場への本格参入を決定しました。健康食品分野は成長を示しており、当社の商品群には大きな可能性が広がると考えております。
当社は、中国全土に在住する約14億人の消費者に対し、高品質で安全な製品を安定的に提供し、健康的なライフスタイルの実現に貢献することで、日本企業としての存在感をさらに強化していく所存です。
出典元:ジェイフロンティア株式会社 プレスリリース