「ITでビジネスをより簡単に」をミッションに掲げる、株式会社コマースロボティクス(東京都港区、代表者 伊藤彰弘)のRPA内蔵型EC自動出荷(OMS+WMS)システム「Commerce Robo(コマースロボ)」の導入社数が950社を突破しました。より多くのお客様にサービス認知を広めるため、2024年1月15日にサービスサイトの完全リニューアルを実施しました。

▼リリースされたコマースロボの新サービスページ  

【URL】https://www.commerce-robo.com

  • コマースロボとは

コマースロボとは、950社以上のEC事業者にご利用いただいている、RPA内蔵型の受注管理システム(OMS)と倉庫管理システム(WMS)一体型システムです。受注処理、在庫管理、出荷管理、発注管理(オプション)といったECバックオフィス業務におけるほぼすべての作業を「自動化・一元管理する」ことで、ミスなく出荷までの時間を短縮します。

  • コマースロボの特徴

(特徴1)特許取得のRPA機能で、店舗特有の受注処理でもなんなく自動化!

(特徴2)倉庫管理システム(WMS)一体型だからコストを実質50%カット!

(特徴3)Shopify、楽天を始めとしたモール/カートのAPI連携数が業界トップレベル!

 (特徴4)現場を熟知した担当者の徹底したサポート!

  • 他社にはないRPA(ロボット)機能で自動化率95%を実現!

特許取得のRPA機能、ロボット機能で自社特有の受注処理のほぼすべてを自動化します。

たとえば、いままで受注処理担当者が行っていたセット商品設定や配送方法の振り分け、入金データの連動、住所不備のチェックなどを自動化します。

また、Shopify・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECモール・カートの受注データを自動で取込します。

  • 倉庫管理システム(WMS)と受注管理システム(WMS)一体型でコストを実質50%カット可能!

一般的な受注管理システム(OMS)の場合、倉庫管理システム(WMS)を別で契約(または倉庫業務をアウトソーシング)する必要があるためシステム2つ分の費用がかかります。

コマースロボの場合、OMSとWMSが一体になっているためシステムを一本化できコストを実質50%削減できます!

  • Shopify、楽天をはじめとした人気のECモール/カートとのAPI連携数が業界トップレベル!

コマースロボはあらゆるモール・カート、宅配システム、後払いシステムとカンタンにAPI連携が可能。

Shopify、楽天を始めとしたモール/カートのAPI連携数が業界トップレベルです。

また、モール/カートだけでなく宅配基幹システムやコンビニ後払いシステムとも自動連携が可能です。

  • 現場を熟知した担当者の徹底したサポート!

コマースロボでは利用者様の不安解消、導入サポートの早さ・丁寧さに力をいれています。

EC物流に関する有資格者が多数在籍しており、運用をサポートします。

利用者様にコマースロボについて数多くインタビューさせていただいた結果、機能面ももちろんですが、サポート対応の良さについて高く評価をいただいております。

  • EC事業者さまの利用者数増加中!

2021年~2023年にかけて、利用社数が400件以上増加しました。

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ