IRISデータラボ株式会社(東京都港区南青山、代表取締役:安達教顕)は、LINE Pay株式会社(東京都品川区、代表取締役社長CEO:前田 貴司)が運営する「LINE Pay かんたん送金サービス」との連携を開始することを発表いたします。

当社が提供する、LINE上で簡単に決済できるLINE ECサービス「Atouch」が「LINE Pay かんたん送金サービス」に対応し、商品返品時の返金対応や、LINE Pay残高プレゼントキャンペーンなどが簡単に実施できるようになります。

■サービス連携について

「Atouch」サービスはLINEのトーク画面で商品を選んでそのまま決済まで完了!そんな便利機能を備えたシステムです。

商品のお買い物や会費や月謝、サブスクによる支払いも可能なサービスとなっております。

また、決済手段は、クレジットカードとLINE Payでの決済も利用いただけます。

 さらに、LINEで広く利用されている「LINE Pay かんたん送金サービス」と連携することで、キャンペーンにおけるLINE Pay残高プレゼントや商品返品、サービス解約時の返金対応が可能となり、利用ユーザーのベネフィットや利便性向上、事業者の管理コスト削減につながります。

■「Atouch」と「LINE Pay かんたん送金サービス」連携における利用例

・LINE Pay残高プレゼントキャンペーンイベントの実施
・ECショップでの商品返品時の返金対応
・サブスク、月謝などの解約時の返金
・会費、イベント料金などの返金

 など

■LINE Pay かんたん送金サービスとは

LINE Payユーザーごとに固有に割り振られている「LINE Pay ナンバー」をもとに、送金を行います。24時間365日いつでもLINE Pay残高を送金でき、送金完了後、送金先のユーザーのLINEに通知が届きます。

 企業側で新たに「LINE公式アカウント」や「WORKSアカウント」などを作成する必要はありません。

「LINE Pay かんたん送金サービス」公式サイト
https://pay.line.me/portal/jp/business/line-pay-easytransfer

<Atouch>
https://atouch.jp/lp2-pr_demo/

合わせて読みたい

https://www.commercepick.com/archives/40855

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ