株式会社オークファン(本社:東京都品川区、代表取締役:武永修一、以下「オークファン」)が運営するAmazonセラー専用アプリ「Amacode(アマコード)」では、この度iOS版Amacodeのカスタムオプション機能に型番・製造番号検索を追加したことをお知らせいたします。
これによりAmazonセラーは、従来の商品名・JAN検索ではなかった精度の高い商品リサーチを、全てのフリマ・ショッピングサイトで行うことができます。

  • 新たなアップデートについて

Amacodeのカスタムオプション機能は、利用者が設定した条件をもとに、ワンタップでWeb検索を行うことができる機能です。

設定できる条件には各種フリマ・ショッピングサイト、商品の価格帯や状態などがあり、今回のアップデートでは検索キーワードに型番や製品番号を用いることが可能になりました。

これにより、商品名やJANコードではヒットしなかった商品の検索や、より特定の商品のみ検索することができます。

これまで複数のアプリやWebブラウザを使用するなど非効率な商品リサーチをしていたAmazonセラーは、全ての商品検索を、Amacodeアプリを起点に行うことができます。

  • Amazonセラーの課題

国内のAmazonで販売されている商品は5億点以上*1とも予想され、今後さらなる増加を見込んでおります。また、Amazonの流通総額のうちAmazonセラー(Amazonに登録している販売事業者)経由の割合はグローバルでは6割に達していることから、AmazonにおけるAmazonセラーのビジネスチャンスは増加していると考えられます。

AmacodeはAmazonセラー専用アプリとして2017年からサービスを提供し、成長するAmazon市場で生まれるビジネスチャンスをデータで可視化することで、Amazonセラーを支援してきました。

特に仕入れる商品を選定する「リサーチ業務」は、数十・数百の商品を1つの仕入れ先から検索するケースが多く、複数の仕入れ先を検討する際は表示するブラウザやアプリが増えるなど、効率的に検索できる機能が不足していることがAmazonセラーの業務効率化を妨げてきました。(*1 https://netshop.impress.co.jp/node/9138より引用)

  • 今回のアップデートが提供できる解決策

このような課題に対して、Amacodeアプリはカスタムオプション機能を開発し、利用者が独自のワンタップ検索ボタンを作成できるようにしました。これにより、直感的な操作で全てのフリマ・ショッピングサイトの検索が可能になり、より短時間で複数の仕入れ先を検索できることができます。

また、今回のアップデートで型番と製造番号を検索条件に指定できるようになったことで、より精度の高いリサーチ業務を効率的に行うことができます。

【始め方】

  1.  iOS版のAmacodeをダウンロード
  2.  会員登録もしくはログインを行い、有料会員に登録
  3.  設定>アプリケーション設定>カスタムオプションから検索条件を設定
  4. 検索結果の商品ごとに表示されるボタンをタップすることで利用できます
  • Amacode(アマコード)

アプリダウンロードはこちらから
▶iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/amacode/id1182809130?l=ja&ls=1
▶Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aucfan.amacode&pli=1

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ