テープス株式会社(本社:神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役:田渕健悟)は、EC に特化したノーコードツール「TēPs(テープス)」において、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」出店店舗向け店舗運営システム「RMS」(※ 1 ) の「トップページ設定(PC デザイン)」を更新する機能を新たにリリースしたことをお知らせします。既存の機能との組み合わせにより、セールの開始・終了日時などに合わせて PC 用店舗トップページの内容を更新することが可能になります。

■ 新機能の詳細
TēPs は EC 運営でよく使われるさまざまなツールをつなぎ、自社の業務を自動化できる、EC に特化したノーコードツールです。このたび、RMS の「トップページ設定(PC デザイン)」の更新機能が追加されました。これにより、Google スプレッドシート(※ 2 ) に記載した情報をもとに、任意の時間に PC 用店舗トップページを自動で更新することが可能になります。
楽天市場では定期的にセールなどのイベントが開催されており、イベントで売上を伸ばすためにトップページ設定(PC デザイン)を更新している事業者は少なくありません。たとえば、イベント用バナーの掲載やトップ説明文の変更などによりイベント開催を顧客に周知し、購入率の上昇をはかるといった取り組みがあります。
一方で、楽天市場の多くのイベントは開始・終了時刻が深夜であり、なかには深夜に手動で設定の更新を行っているケースも存在します。この場合、深夜作業による担当者への負荷に加え、手作業によるヒューマンエラーのリスク、さらに深夜残業代による人件費の増加など、作業担当者と事業者の双方にとって負担がかかります。
新機能によって、イベント前後のトップページ設定(PC デザイン)の更新作業を自動化することで、ヒューマンエラーや人件費の増加を抑え、売上を伸ばせるようになります。
■TēPs(テープス)
URL:https://teps.io/
合わせて読みたい