ShopifyとLINEを連携し、マーケティング成果を最大化させ、顧客対応の効率化を実現するShopifyアプリ「DMMチャットブーストforEC」と店舗のリピート率と顧客満足度を増加させるLINEチャットボットツール「DMMチャットブーストfor店舗」(株式会社DMM Boost 本社:東京都港区、代表取締役社長:横関 秀樹)は、リッチメニュー作成機能をバージョンアップし、より複雑な設定をノーコードで実現できる機能を実装いたしました。

■「リッチメニュー」とは
通常、リッチメニューはLINE Official Account Managerから設定可能ですが、予め決まったテンプレートに従い設定を行うため、ボタンサイズの変更や複数のリッチメニュー切り替えなど高度な設定を行う際には、別システムであるLINE Bot Designerを使用しJSONコードを生成するか、あるいは直接プログラミングコードを編集して設定を行う必要がありました。

■バージョンアップした「リッチメニュー作成機能」について
この度のアップデートにより、DMMチャットブーストでは、リッチメニューの高度な設定を管理画面から、ノーコードで行うことが可能となりました。

ポイント1.多彩なテンプレートを用意。あなたのLINE公式アカウントだけのオリジナル設定が可能になります!

ポイント2.ボタンごとに多様なアクションを設定可能。ボタン位置の変更もドラッグやスケールで柔軟かつ簡単に設定できます。

ポイント3.リッチメニューの切り替えアクションも設定可能。顧客の状態に合わせて、必要な機能を有したメニューを表示できます。

また、リッチニューの切り替えは顧客が設定したボタンをタップした場合のみではなく、ユーザーが特定のアクションを行った際などに自動で切り替える設定も可能となります。

・シナリオで特定のアクションをしたユーザーに自動でメニューの切り替えを行う
・Shopifyと連携したユーザーに自動でメニューの切り替えを行う
※「DMMチャットブーストforEC」ご契約の企業様のみ、お使いいただけます。
・特定のタグやグループがユーザーに付与された際に自動でメニューの切り替えを行う※2022年冬頃追加開発予定。

DMMチャットブーストで作成したリッチメニューを無料でデモ体験できます!
「DMMチャットブーストfor店舗」の無料デモはこちら:https://chatboost.dmm.com/tenpo/contactdemo/

「DMMチャットブーストforEC」の無料デモはこちら:https://chatboost-ec.dmm.com/pages/contactdemo

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ