
株式会社HEAVEN Japan(所在地:大阪府河内長野市、代表取締役:松田 崇、以下「HEAVEN Japan」)が、東京都渋谷区に本社を置く株式会社ワサビテックコンサルタント(代表取締役:古賀 健人、以下「ワサビテックコンサルタント」)との提携を発表し、企業向けにShopifyを活用したリユース販売と越境ECに特化したパッケージ「つなデジW」を提供開始することが明らかになりました。
この新しいパッケージは、ワサビテックコンサルタントが持つShopify運用及びリユース・越境に関する専門的知見と、HEAVEN Japanが推進する顧客エンゲージメントの向上に寄与するための手法を融合させたものです。これにより、顧客属性や行動データに基づく施策設計及び、Shopifyの各種機能を最大限に活用した運用の自動化が可能になります。
データ活用が課題
リユース市場や越境EC市場の成長に伴い、各国や地域ごとの購買行動に対応した効果的なコミュニケーション設計が求められるようになっています。しかし、多くのShopify導入企業が抱える課題としては「顧客データを取得・蓄積できていない」「データが可視化されていない」「収集したデータを施策に活用できていない」といった状況が挙げられます。

実装から改善まで売れる仕組みを構築
これらの課題を解決するために、HEAVEN Japanが展開する「つなデジ」によるデータ統合と運用自動化、その上でワサビテックコンサルタントが持つリユース・越境に関する専門知識及びShopifyの実装・運用力を統合させ、実装から運用、さらには改善まで一貫したサポートを提供します。

提供パッケージの特徴
このパッケージには以下のような特徴があります。
- Shopifyの機能を最大限に活かし、各企業に最も適した設計で構成されています。
- リユース・越境におけるビジネス要件にフィットさせるために、実装と運用を最適化しています。
- 顧客属性や行動データを活用したセグメント配信と自動化(Flow中心)を実現します。
今回の提携により、両社はShopifyを活用している事業者のライフタイムバリュー(LTV)の向上と、収益性の最大化を継続的にサポートすることを目指します。
出典元:株式会社HEAVENJapan プレスリリース













