
2025年8月28日(木)より、マネーフォワードホーム株式会社がプレミアム会員向けに「Prime Coupon(プライムクーポン)」のサービスを開始することを発表しました。この新機能により、ユーザーは生活をより豊かにする商品や体験のクーポンを手に入れることができ、お金の見える化からさらに進んだ、価値のあるお金の使い方を提案し、日常生活に彩りを与えることが期待されております。
最初のパートナーとして、株式会社TENTIAL、アンカー・ジャパン株式会社、株式会社I-ne、そして株式会社FABRIC TOKYOの4社が参加し、クーポンを提供することとなります。
※1:『マネーフォワード ME』のアプリ版でご利用いただけます。
この記事の目次
「Prime Coupon」の背景
近年の消費者の価値観の多様化に伴い、自分にとっての価値ある商品やサービスに対して「プレミアム消費」をする傾向が高まっています(※2)。
『マネーフォワード ME』は、これまで多くのユーザーの家計や資産の管理をサポートしてきました。今後は「一人ひとりのお金を前へ、自分らしくをもっと前へ。」というミッションのもと、お金の見える化に留まらず、個々に合ったお金の使い方や希望する生き方を実現するためのサービス提供に努めてまいります。
この目的のために、Prime Couponでは「特別なユーザーの皆様へ くらしを前へ、進めるクーポン」として、日常生活を豊かにし、人生をより良くする商品や経験を厳選し、プレミアム会員(※3)の方々に特別な体験を提供いたします。さらには、マネーフォワードの文化や思いに共感するパートナー企業を迎え、自分自身へのご褒美や大切な方へのギフトなど、生活をより楽しいものにするお金の使い道を提案してまいります。
なおPrime Couponの名称やタグラインは、『マネーフォワード ME』の考案者であるコピーライターの渡辺潤平氏が当社のクリエイティブディレクターとして関わり、創出していただきました。今後も「Prime Coupon」の価値を更に高めていくことで、ユーザーとのコミュニケーションの向上を目指してまいります。
※2:野村総合研究所 2025年1月31日公開「生活者1万人アンケート(10回目)にみる日本人の価値観・消費行動の変化-コロナ禍を経た日本の生活者に戻らなかったもの-」p.31より
※3:スタンダードコースまたは資産形成アドバンスコースを利用中の方が対象です。Prime Coupon利用に際して、追加料金等は発生いたしません。
マネーフォワードホーム クリエイティブディレクター 渡辺潤平氏について
博報堂とground LLCを経て、2007年には自身の株式会社を設立し、コピーライター及びクリエイティブディレクターとして、数々のブランド広告を手がけております。最近の業績には、大阪・関西万博2025日本館や日本経済新聞社の広告などが含まれ、カンヌ国際広告賞、ACC賞、日経広告賞なども受賞している実績がございます。2018年10月に株式会社マネーフォワードのクリエイティブディレクターに就任されました。
『マネーフォワード ME』について
『マネーフォワード ME』は、ユーザーが簡単に利用できるお金の見える化サービスです。銀行や証券会社の口座、クレジットカードなどを自動で連携し、家計簿を自動生成いたします。家計や資産の一元管理を行うことで、自身のお金の流れや現在の資産状況を把握し、お金に対する不安を軽減する第一歩を提供することを目指しております。
マネーフォワードホーム株式会社について
社名 :マネーフォワードホーム株式会社
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長 金坂 直哉
設立 :2024年8月
事業内容:PFM等、個人ユーザー向けサービスの開発・提供
出典元:マネーフォワードホーム株式会社 プレスリリース