
東京都中央区に本社を置くAnyReach株式会社(代表取締役:中島 功之祐)は、avexに所属する4人組ロックバンド「I Don't Like Mondays.」に新たにファンとアーティストをつなぐギフトサイトを開設することを発表しました。
この度導入されるギフトサイト「I Don't Like Mondays. GIFT」により、I Don’t Like Mondays.のファンは、より気軽で安心してメンバーへのギフトを贈ることができるようになります。
また、同バンドは1月26日からライブツアーを開始する予定であり、このギフトサイトがライブツアーを一層盛り上げ、ファンとアーティストとの距離を縮めることを期待しています。
■導入に至った背景
I Don't Like Mondays.からのコメント:
いつも温かいご支援、心より感謝申し上げます。
ライブ中にいただくファンの皆様からの贈り物には、常に感謝の気持ちでいっぱいです。
ライブ終了後にも多くのプレゼントを受け取りますが、ファンの方々の大切なお時間や、東京から持ち帰れないアイテムを考慮し、よりスムーズに皆さんの応援を受け取る方法として、3rd SELECTION TOURからこの新しいシステムを導入しました。
■「I Don't Like Mondays. GIFT」の特長

ファンが直接好きなギフトを送れるオリジナルギフトサイト
様々なギフトアイテムの中からお気に入りの商品を選び、購入することができます。メンバーごとの専用メールアドレスにURLを届けることで、直接ギフトを贈ることが可能です。
※バンド全体へのギフトの送付も可能です。
気持ちを伝えるメッセージカード機能
メッセージカード機能を利用して、メンバーへの感謝や応援の気持ちを文字で表現し、ギフトと一緒に送ることができます。この機能は、ファンとメンバーとの心温まるコミュニケーションを促進します。
事務所の確認なしで安心・安全にギフト受取
事務所がギフト内容を確認する手間を省くことで、ファンからのプレゼントを安全に受け取ることができるようになります。食品などの衛生上のリスクがあるアイテムも安心してお送りできます。これにより、ファンの方々は気軽にギフトを贈り、メンバーもリラックスして受け取ることができます。
■利用方法

1. 贈りたいギフトを選ぶ
贈りたい商品のページにアクセスし、「eギフトをメンバーに贈る」ボタンを押してください。これにより、eギフトの設定および購入画面が表示されます。
2. メッセージを入力して購入
デジタルメッセージカードを選び、メッセージを入力してください。メンバーがeギフトを受け取る際、その内容が表示されます。
3. 購入後にURLが発行される
購入手続きが完了すると、eギフトの受取用URLが発行されます。これをコピーしておきましょう。
4. メンバーのギフト受理用メールアドレスにURLを送信
コピーしたeギフトの受取URLを、各メンバーの専用メールアドレスに送信し、ギフトを届けてください。
5. メンバーにギフトが届く
メンバーが受取の手続きを行うことで、あなたが選んだギフトが本人に配送されます。
AnyReach株式会社 会社概要
会社名:AnyReach(エニーリーチ)株式会社
代表者:代表取締役 中島 功之祐
事業内容:eギフト機能を持つ「AnyGift」の運営、5000商品から選べるカード型引き出物「AnyGift Wedding」の運営、法人キャンペーン向けデジタルギフト事業「AnyCampaign」の運営