後払い決済サービスを提供する株式会社キャッチボール(本社:東京都品川区、取締役社長:端郁夫、以下 キャッチボール)は、キャッチボールが提供するEC・通販向け後払いサービス「後払い.com」とベリテワークス株式会社(本社:東京都北区、代表取締役:浅賀桃子、以下 ベリテワークス)が日本で展開を推進しているECプラットフォーム「Magento Open Source(マジェントオープンソース)」並びに、Adobe Inc.(本社:カリフォルニア州サンノゼ、以下 アドビ)が提供する「Adobe Commerce(アドビコマース)」(※)と連携し、本格運用を開始いたしました。
 ※Adobe CommerceはAdobe Experience Cloudのソリューションの1つです。

  • 「後払い.com」と「Adobe Commerce/Magento」が連携することでできること

【1】エクステンション導入により連携可能

Adobe Commerce/Magentoはオープンソースソフトウェアのため、ECサイト構築の際は、本エクステンションを導入することにより、「後払い.com」が導入できます。

【2】注文情報のAPI連携

注文情報を「後払い.com」とAPI連携できるため、業務効率向上に貢献します。

【3】リアルタイム与信

顧客情報および注文情報を登録するのみでリアルタイム与信が可能になり、決済段階での顧客離脱防止に貢献します。

  • 「Adobe Commerce/Magento」とは

▼URL:https://business.adobe.com/jp/products/magento/magento-commerce.html 

Adobe Commerceは、柔軟性、拡張性、スケーラビリティに優れたコマース基盤です。

単一の基盤から、AI(人工機能)と高度なデータ共有能力を利用して、エンドツーエンドでパーソナライズされたB2CとB2B両方のコマース体験を実現できます。

そのオープンソース版がMagento Open Sourceであり、国際標準の60以上の言語と50種類以上の通貨に対応した「マルチリンガルEC構築」に特化したECパッケージです。

2015年には現在のメインストリームであるバージョン2系がリリース。2018年にAdobeによる買収に伴い、Adobe Experience Cloudサービス群のコマース製品として販売されています。

  • 「後払い.com」とは

▼URL:https://www.ato-barai.com/

「後払い.com」は、通販などの買い物の際、商品が届いた後で支払いができる「後払い決済サービス」です。

「商品がきちんと届くのか不安だ」「代引きだと宅配BOXを使えない」といった商品購入への“あしかせ”を取り除き、EC・通販事業者の売上アップに貢献します。

支払いは、コンビニ、郵便局、銀行振込など購入者の好きな方法でいつでも支払いが可能です。購入者への請求業務はキャッチボールがすべて代行し、100%代金保証するため、事業者の未回収リスクを解消します。

 〈事業者メリット〉

 ・煩雑な請求業務から解放されます。
 ・慣れない督促業務のストレスから解放されます。
 ・未収金リスクを解消します。

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ