グローバルAIテックカンパニーのawoo Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:林 思吾、以下、awoo Japan)は、提供するAIサジェストプラットフォーム「awoo AI」(読み方:アウーエーアイ)と、SO Technologies株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:山家 秀一)が提供する多品種EC向けフィード広告支援サービス「フォーカセル」のデータフィード生成機能との連携を開始しました。これにより「awoo AI」の導入に必要となる商品データフィード連携作業が「フォーカセル」で自動化され、初期導入にかかるコストを大幅に削減することが可能となりました。

▼機能連携のベネフィット
「awoo AI」と「フォーカセル」は、多品種ECサイトのさらなる売上拡大支援を目的に、マーケティング機能を連携しています。両サービスは、ともに商品点数が多く個別最適化が困難な多品種ECサイトと相性が良く、AI・機械学習を用いた商品検索体験の自動最適化を通じて売上増加の効果を期待できるサービスです。
このたび「フォーカセル」のサービス内にて提供中のデータフィード自動生成に「awoo AI」が対応可能となりました。ECサイトで商品特徴を表すハッシュタグを自動生成・最適化する「awoo AI」の利用には、AIの学習のために商品情報(商品データフィード)を準備する必要がありますが、「フォーカセル」にてクローリングあるいは商品マスタデータを連携することで、フィードの自動生成が可能となります。
今回の機能連携により、「フォーカセル」を導入済みの企業では「awoo AI」導入に際するデータフィード生成を簡単に実施可能となります。また、「awoo AI」導入をご検討の企業は、手間のかかるフィード準備のみを「フォーカセル」にアウトソースすることも可能となり、工数をかけずに「awoo AI」を導入することができます。
なお、すでにいずれかのサービスを導入済みの企業は、特別料金でもう一方のサービスをご案内しています。
合わせて読みたい