
自社EC × モール戦略の最前線。事業成長に直結するヒントがここに。
全30セッション/参加無料/アーカイブ視聴あり(7日間限定)
セミナー概要
急成長するEC市場において、事業者が競争力を維持・強化するための戦略を、「自社EC戦略」と「モール戦略」の2つの軸で深く掘り下げます。
自社EC戦略では…
CRMの深化による顧客エンゲージメント向上、モバイルアプリによるオムニチャネル展開、Shopify Plusの活用、大規模ECの安定運用、AIを活用した業務効率化などをテーマに、LTV最大化やシームレスな体験設計のヒントを共有します。
モール戦略では…
楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケット、Qoo10、メルカリShopsといった主要モールに特化した攻略法を解説。D2C展開、広告運用、独自機能の活用、マルチチャネルの最適化など、各モールの特性に応じた戦略をお伝えします。
編集部おすすめセッション(一例)
注目セッションの一部をご紹介します。気になる回だけの参加も可能です。アーカイブ視聴(7日間)もあるので、当日見逃しても安心です。
7月16日(水)
12:45〜:タマチャンショップに学ぶ、価格競争に陥らない唯一無二のブランド戦略
価格競争に陥らずファンを生み続ける秘訣とは?ブランドの軸を貫く戦略と成功の再現性を掘り下げます。(タマチャンショップ × ミウラタクヤ商店)
13:15〜:Shopify Plusプランで実現するエンタープライズECの最適解
大規模トラフィックや柔軟な設計に対応するShopify Plusの実例と、最新AI機能を用いた拡張性を解説します。(フラッグシップ株式会社 × Shopify Japan株式会社)
13:45〜:“お花といえば花キューピット”になるまで~EC展開の舞台裏~
ギフト商材ならではのEC展開術。ブランド力を築くストーリーと季節戦略・モール依存脱却の取り組みを紹介。(花キューピット株式会社 × 株式会社WUUZY)
14:15〜:ヤマダウェブコムの商品検索体験を改善させたAI×商品ラベリング技術
20万点の商品群を扱うヤマダウェブコムが実践した、検索体験を変えるAIラベリング活用法を紹介します。(awoo株式会社 × 株式会社ヤマダデンキホールディングス)
7月17日(木)
11:40〜:「リーバイス」の、店舗スタッフと顧客をつなぐロイヤリティの高め方
スタッフのオンライン接客が売上をどう伸ばしたのか。ECと店舗連携による日本独自の戦略を深掘ります。(株式会社バニッシュ・スタンダード × リーバイ・ストラウスジャパン株式会社)
12:10〜:メディア発表会に53媒体を集め、TV番組への出演を決めたkoyoiの広報戦略
ブランド立ち上げ初期に53媒体を集めた広報施策とは?話題化に成功した具体策を対談形式で紹介します。(narrative株式会社)
13:15〜:iwakiでおなじみAGCが語る ”売る場所”から”伝える場所”へ
レビューや問い合わせなど日々の声を活かした自社ECの改善術。ブランド価値を高める運用の実例を共有。(株式会社エートゥジェイ × 株式会社ReviCo × AGCテクノグラス株式会社)
開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ECカンファレンス2025 夏 |
日時 | 2025年7月16日(水)~17日(木) 10:00~19:00(入退場自由) |
形式 | オンライン開催(Zoomウェビナー予定) アーカイブ視聴あり(7日間限定) |
セッション数 | 全30セッション |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 通販通信ECMO(株式会社ユニメディア) コマースピック(株式会社コマースピック) ECタイムズ(株式会社WUUZY) |
後援 | ネットショップ担当者フォーラム(株式会社インプレス) 日本ネット経済新聞(株式会社日本流通産業新聞社) ECのミカタ(MIKATA株式会社) |