YCグループ、ユーザー行動分析とABテスト機能搭載のスワイプ型LP「スワイプリーチ」をリリース

株式会社YCグループ(本社:東京都港区、代表取締役:小園洋平)は、ユーザー行動の可視化とABテスト機能を標準搭載したスワイプ型ランディングページ(LP)「スワイプリーチ」を正式にリリースしたことを発表しました。

スワイプリーチは、スマートフォンユーザーが日常的に行うスワイプ操作をLPに応用した新しいUX設計を採用しています。1画面=1コンテンツの構成によって読み飛ばしや離脱を防ぎ、各ブロックの閲覧データをもとに効果的な改善を即日で実現することが可能です。従来の縦長LPの課題を解決し、広告成果の最大化と運用効率を同時に向上させることを目指しているとのことです。

今後は、より多くの業界や用途別での導入を促進し、「読みたくなる」「伝わる」「動かす」LPの新標準として定着を図っていく予定とのことです。

スワイプリーチ誕生の背景

SNSやECサイトが標準搭載するスワイプ操作は、現代のスマホユーザーの無意識的行動として定着しています。しかし、従来のLPは縦長スクロールに依存し情報量はあるものの、途中で離脱され、最後まで読んでもらえないという課題が数多く見受けられていたようです。

YCグループはこれまでLP制作から広告運用を一貫して提供する中で、この問題を解決する手段として、「1コンテンツ=1画面」「スワイプで次に進む」というUX設計を採用した「スワイプリーチ」をリリースしました。

スワイプUI構成を採用することで、ユーザーが順序立ててコンテンツを読む構造を実現しています。さらに各ブロックごとの離脱率・クリック率・到達率を可視化できることで、「どこで売上が止まっているか」「どこに改善の余地があるか」を数値で把握することが可能となっているとのことです。

サービスの特徴

高度な分析機能

ユーザーの閲覧データを1画面ごとに可視化でき、離脱率・CTAクリック率などの詳細データをもとに、どのコンテンツが効果が高いかを定量的に判断することができます。これにより、感覚に頼らない、数値に基づいた効果的な改善が可能になるとしています。

ABテスト機能搭載

1枚目だけの差し替えや、ブロックの順序変更といった「ブロック単位」での細かなテスト設計ができ、各ステップのCTAクリック率や離脱率などの詳細データを比較・分析することが可能です。

データ分析を元にした即日改修

従来のLPのように、全体をコーディングし直す必要がなく、1画面単位での差し替え・並び替え・非表示などの改修を即完結することができます。

導入効果

実際にスワイプリーチを導入した企業では、以下のような改善が確認されているとのことです:

ITスタートアップ(採用LP)
CVR:1.8% → 2.7%
CPA:12,000円 → 8,000円

健康食品大手(商品購入LP)
CVR:1.2% → 1.8%
CPA:5,000円 → 3,000円

サービス紹介LP(SaaS系企業)
CVR : 0.8% → 1.6%
CPA : 28,000円 → 16,000円

いずれのケースでも「成果の質を維持したまま」CVRを向上させ、KGIも達成しているようです。

「1画面=1コンテンツ」の構成で読み飛ばしや離脱を防ぎ、各ブロックごとの数値をもとに改善ポイントを明確化できるスワイプリーチの設計思想によるものだと考えられています。

「特定のブロックで離脱率が高い」「CTAのクリック率が低い」といった課題を数値で把握し、最短1日で差し替え・並び替えができることで、改善サイクルを高速で回すことが可能となります。

さらに、ABテスト機能により複数のパターンを同時比較できるため、効果検証と反映の精度も向上しているとのことです。こうしたデータに基づいた即時改善プロセスが、着実な成果につながっているようです。

今後の取り組み

「スワイプリーチ」は、スマホ特化型のLP制作にとどまらず、SNS連携や購買導線との組み合わせによる「行動を促すLP」へと進化を続けているとのことです。「読みたくなる」「伝わる」「動かす」ランディングページの新標準として、さまざまな業界に展開していく予定とのことです。

YCグループは、単なるWeb制作会社ではなく、「企業および人々の成長発展に貢献し続ける」ことをビジョンに掲げる総合プロモーション企業です。Web制作・広告運用・SNS運用・展示会企画などの領域を横断しながら、企業の課題に向き合い、成果にこだわったプロモーション支援を行ってきました。

同社は、ただ「作る」だけではなく、「伝える」その先にある共感と行動を生み出すことが重要だと考えています。だからこそ、テクノロジーとクリエイティブを掛け合わせたマーケティング施策で、企業と生活者が本当につながる瞬間を生み出すことを目指しているとのことです。

今後も、「届け方」そのものを進化させながら、企業の想いと価値を社会に広げていく存在として、より良い未来づくりに貢献していくとしています。

会社情報

株式会社YCグループ
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12−13 青山KYビル 3階
設立:2014年3月
事業内容:EC、PR、マーケティング

出典元:株式会社YCグループ プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ