LISUTO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ニール・プラテック)が、EC事業者向けにSEO支援ツール「AIタッガー」と、SAVAWAY株式会社(代表取締役社長:齋藤 直)が運営する複数ネットショップ一元管理システム「TEMPOSTAR(テンポスター)」との連携を開始したことが報告されています。

■ 連携の詳細

新たにAIタッガーがTEMPOSTARとの連携を実現しました。この連携により、従来必要だったCSVデータのインポートおよびエクスポート時における必須情報の修正や不要な情報の削除が不要になるため、両ツールをより便利に利用できるようになります。

■ タグ付け処理の手順

  1. TEMPOSTARから楽天市場用のCSVデータをエクスポートします。

  2. 次に、AIタッガーにデータをインポートし、タグ付け処理を行います(そのままの形式でインポート可能です)。

  3. タグ付け処理が完了したCSVデータをAIタッガーからエクスポートします。

  4. 最後に、TEMPOSTARにインポートし、楽天市場にデータを反映します(こちらも無加工でインポート可能です)。

AIタッガーの機能

AIタッガーは、すでに3,000店舗以上で導入されているツールであり、楽天市場やYahoo!ショッピングにおけるSEO対策を総合的に行うことができます。商品名、キャッチコピー、カテゴリ、タグなどの重要な検索要素を最適化し、集客力の向上と売上の促進を実現します。この自動化されたプラットフォームにより、SEO対策全般を支援し、コスト削減を図りながら持続的な成長をサポートします。

TEMPOSTARの魅力

TEMPOSTARは複数ネットショップの商品管理や受注管理を一元化するシステムで、受注管理においては一括で注文確認や出荷完了のメールを送信することが可能です。また、各種送り状発行システムとの連携も実現しています。これにより、対応漏れや誤出荷のリスクを軽減し、物流との迅速な連携を達成します。


出典元:LISUTO株式会社

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ