SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野 裕子、以下「フューチャーショップ」)は、株式会社ネクストラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:亀井 智英、以下「ネクストラボ」)が提供する、返品・交換業務効率化システム「返品くん」との連携を開始いたしました。
この連携により、「futureshop」または「futureshop omni-channel」(以下、futureshop)をご利用中のEC事業者さまは、返品・交換作業に関わる負担軽減と購入後体験の向上を実現できるようになります。

「返品くん」は、返品や交換のプロセスをシンプルにし、商品購入者とカスタマーサービスの負担をともに軽減できるシステムです。

この記事の目次
返品・交換業務効率化システム「返品くん」の主な機能・特長
返品・交換の対応が管理画面上で完了。カスタマーサービスの負担を大幅に削減
メールや電話で返品・交換に対応する必要がなく、管理画面上で対応を完了できるので、クレーム対応の作業量とストレスを減らし、カスハラ防止にもつながります。申請された返品・交換依頼は一覧でステータス管理できるため、社内の情報伝達漏れや作業上のミスの削減も可能です。
スムーズな返品・交換により、ECサイト利用者の購入体験をより良く
返品・交換申請が1回のフォームで完結しているため、商品購入者のストレスを軽減することが可能です。また「気軽に返品相談ができる」という安心感を提供することができるので、顧客満足度の向上、さらには売上・購買意欲の底上げにもつながります。
わかりやすいインターフェースと運用サポートで導入と活用を後押し
対応状況や返品率・交換商品の内容などが一目で分かる、シンプルな管理画面を利用できます。運用中はチャット形式のサポートを受けることができ、スムーズな運用が可能です。
実際に、返品対応時間が従来の約1/10になったという実績もあり、省人化により働き手不足や採用難解消にも寄与するサービスです。他にも返品申請ページに独自のサブドメインを利用できるなど、購入体験をより良くするためのさまざまな機能が利用できます。サービスの詳細につきましては、下記からご確認ください。
返品くん ご紹介ページ
https://www.future-shop.jp/tieup/returnsupport/henpinkun.html
今後ともフューチャーショップは、EC支援事業者さまとのパートナーシップを強化し、Eコマース事業の成長のためにEC事業者さまと伴走いたします。