NaviPlusレコメンド【資料ダウンロード】

サービスの概要

NaviPlusレコメンドは、500サイト以上への導入実績を持つ株式会社DGビジネステクノロジーが提供する、ECサイト向けレコメンドエンジンです。

サイト訪問者の行動履歴やアイテム属性など多軸データをもとに、ユーザー一人ひとりに最適な商品提案を実現。パーソナライズされたレコメンドにより、回遊率やCVRの向上を強力に後押しします。

また、AIによる自動最適化機能により、最も成果の高いロジックを自動選択し、人的リソースの削減と運用効率の両立が可能です。メールやWeb接客との連携にも対応し、より広範な活用が可能です。

サービスの特徴

閲覧・購入履歴や属性データを活用した“精緻なパーソナライズ”

サイト訪問者の閲覧・購入履歴やアイテムの属性、ユーザーの性別・年代などの情報を多角的に分析し、ユーザーごとに最も関連性の高い商品をリアルタイムで表示。

例えば、同じ商品ページを閲覧していても、20代女性には「関連アイテムA」、30代男性には「関連アイテムB」といったように、きめ細やかな出し分けが可能です。パーソナライズの高度化により、回遊率やCVRの向上を強力に支援します。

AIが成果の高いロジックを自動選択し、業務効率も改善

蓄積された行動履歴データをAIが学習し、複数のレコメンドロジックの中から、最も成果が見込めるロジックを自動で選択・表示。

たとえば「買い忘れ防止のリマインド」「リアルタイム購入商品表示(オーダーライン)」「再入荷・値下げ情報のレコメンド」など、多彩なパターンを自動的に出し分けることで、施策効果を最大化しつつ、運用負荷は大幅に削減できます。メールやLINEなど、他チャネルとの連携配信も可能です。

500超の支援実績に基づく導入から運用改善までの安心サポート

導入時には、要件整理からデータベース連携、初期ロジック設計までを専門スタッフが丁寧にサポート。運用フェーズでは、管理画面でロジックごとのクリック率やCV率を比較できるPDCA機能も備えており、自社に最適なロジックを見極めながら改善を継続できます。

初めてレコメンドエンジンを導入する企業でも、安心して取り組める運用体制が整っています。

支援中の企業例

  1. チュチュアンナ公式オンラインストア(株式会社チュチュアンナ様)
    URL:https://online.tutuanna.jp/shop/

  2. とらのあな(株式会社虎の穴)
    URL:https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/

  3. SETOUCHI+(株式会社トランス)
    URL:https://www.hansoku-style.jp/

  4. dianashoes.com(ダイアナ株式会社)
    URL:https://www.dianashoes.com/shop/

  5. インターネット花キューピット(花キューピット株式会社)
    URL:https://www.i879.com/

こんな企業におすすめ

  • 一人ひとりに合わせた商品提案で、CVRや回遊率を高めたいEC事業者様
  • リソースをかけずに、成果の出るレコメンド施策を展開したい企業様
  • レコメンド施策の効果検証や改善PDCAを継続的に回したいマーケティング部門

資料ダウンロードフォーム

    ・氏名 ※必須

    ・会社名 ※必須

    ・メールアドレス ※必須

    ・電話番号 ※必須

    「サービス利用規約」「個人情報保護方針」に同意する。

    コマースピックLINE公式アカウント

    コマースピックメルマガ