楽天PointClubアプリが大幅リニューアル!「ポイントライフを楽しもう」をテーマに5つの新タブ導入、累計2500万DL突破

楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が、「楽天ポイント」の獲得や利用状況などを確認できる「楽天ポイント」公式アプリ「楽天PointClub」をリニューアルしたことを発表しました。このリニューアルでは、「ポイントライフを楽しもう!」をテーマに全体的なデザインを刷新し、ユーザーにとってより使いやすいアプリへと進化しています。

今回のアップデートでは、「ホーム」「もらう」「増やす」「使う」「実績」という5つの新しいタブが設置されました。従来のポイント管理機能に加え、「楽天ポイント」を目的別に「もらう」「増やす」「使う」というタブ構成にすることで、1つのアプリ内で必要な情報により楽しく快適にアクセスできるようになっています。

楽天PointClubアプリリニューアル画像

楽天PointClubアプリのリニューアル背景

「楽天PointClub」アプリは2013年5月の提供開始以来、すでに累計2,500万ダウンロードを突破する人気アプリとなっています(2025年10月9日時点)。ポイントサービスの活用方法や利用シーンの拡大が進む中、この度同社は「楽天ポイント」の優位性を基盤として、アプリの構造や情報設計を全面的に見直すことを決定したとのことです。

このリニューアルによって、ユーザーは「楽天ポイント」を「ザクザクもらう」「たのしく増やす」「おトクに使う」というポイントライフをより簡単に楽しむことができるようになります。特に新設された各タブには、ユーザーがポイントをより効率的に活用できるようさまざまな機能が追加されています。

リニューアルされた楽天PointClubアプリの新機能詳細

今回のリニューアルでは、「ポイントライフを楽しもう!」をテーマにアプリのデザインを一新し、以下の5つのタブが新設されました。それぞれのタブの機能と特徴を詳しく見ていきましょう。

ホームタブの機能

ホームタブでは、「利用可能ポイント」数や「期間限定ポイント」の有効期限、「獲得予定ポイント」数などを一目で確認できるようになっています。また、「楽天ポイント」に自動で利息が付く「貯めトクモード」機能も利用可能です。ユーザーにとって最も重要なポイント情報がトップ画面で簡単に把握できる設計となっています。

もらうタブ:「ザクザクもらう」

もらうタブでは、毎日更新されるキャンペーン情報や、毎日チャレンジできる「ラッキーくじ」など、「楽天ポイント」をザクザクもらえるおトクなコンテンツが集約されています。ポイント獲得の機会を逃さないようにするための情報がまとめられており、ユーザーは効率的にポイントを貯めることができるようになりました。

増やすタブ:「たのしく増やす」

増やすタブでは、「楽天ポイント」を楽しく増やす4つのサービス「ポイント運用」「ポイント楽天株」「ポイントビットコイン」「ポイント定期」をスワイプで簡単に切り替えることができます。また、リアルタイムで運用中ポイントの動きを確認することも可能になっており、投資感覚でポイントを増やす楽しさを体験できるようになっています。

使うタブ:「おトクに使う」

使うタブでは、支払いに「楽天ポイント」を利用するとポイント利用分に対する還元率が10倍になるなど、「楽天ポイント」を通常時よりもおトクに使えるキャンペーン情報を紹介しています。ポイントをただ使うだけでなく、最もお得に活用する方法を提案することで、ユーザー体験の向上を図っています。

実績タブの機能

実績タブでは、「楽天ポイント」の獲得・利用実績をグラフや一覧で確認できるほか、獲得予定日をカレンダー形式で確認することが可能です。自分のポイント活動を振り返りながら、より効果的なポイント活用につなげることができる機能となっています。

楽天PointClubアプリの概要

「楽天PointClub」は、「楽天ポイント」の獲得・利用状況の確認から、ポイントを「もらう」「増やす」「使う」までをサポートする、「楽天ポイント」公式アプリです。現在のポイント保有数や期間限定ポイントの有効期限、これまでの獲得実績を確認できるほか、毎日更新されるおトクなキャンペーン情報や、「楽天ポイント」をおトクに「もらう」「増やす」「使う」コツなど、楽しいポイントライフに欠かせない情報を掲載しています。

楽天ポイントとは

「楽天ポイント」は、2002年に開始した楽天のポイントプログラムです。獲得した「楽天ポイント」は、「楽天市場」や「楽天トラベル」をはじめとした楽天グループの各種オンラインサービスに加え、街のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店など954万カ所(2024年12月時点)でも利用可能です。これは「楽天ペイ」「楽天Edy」「楽天ポイントカード」の利用可能箇所合計数で、楽天グループを除いた数字となっています。

楽天グループ株式会社は今後も、ユーザーの利便性向上や、よりおトクで楽しい消費体験ができる環境の提供を目指し、「楽天ポイント」ならびに「楽天エコシステム(経済圏)」を通じた新たな価値提供に努めていくとのことです。

ポイントサービスは現代の消費生活において重要な役割を果たしており、特に楽天ポイントのように幅広い利用シーンで活用できるポイントプログラムは、ユーザーにとって大きなメリットとなっています。今回のアプリリニューアルによって、ポイントの管理だけでなく、獲得から活用までをより楽しく、より効率的に行えるようになり、ユーザーのポイントライフがさらに充実したものになることが期待されます。

楽天PointClubアプリの新機能を活用して、楽天ポイントをもっと効率的に貯めて、楽しく増やし、おトクに使ってみてはいかがでしょうか。

出典元:楽天グループ株式会社 プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ