物流フルフィルメントサービスのオープンロジで冷凍・冷蔵商品の取り扱いが可能に!

株式会社オープンロジ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:伊藤秀嗣、以下オープンロジ)は「テクノロ ジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲 げ、物流フルフィルメント・プラットフォーム「オープンロジ」を提供しています。独自の倉庫管理システムを通 じて提携倉庫をネットワーク化し、標準化した仕様とオペレーションにより物流業務の効率化と一元化を実現し、 固定費ゼロ・従量課金で利用可能な物流フルフィルメントサービスを提供しています。  

この度、オープンロジは株式会社ハックルベリーの「定期購買」と株式会社フロアスタンダード「Mikawaya  Subscription」、2社のShopifyアプリに対応した定期購入機能を追加しました。  

上記2社のアプリを利用しているShopifyマーチャント(事業者)は、オープンロジを利用することで、定期購 入回数を条件にして同梱物の種類や数を指定し、注文の取り込みから出庫までの物流を自動化することが可能になります。  

■概要  

オープンロジは、2021年11月にユーザーポータルへの新規機能として「出庫ルール」機能をリリースし、倉庫 管理システム(WMS)と連携させることにより、煩雑になりがちな購入者や商品に応じたノベルティやチラシの 同梱の指定を、「出庫ルール」機能を使うことで、システム上で自動で指定することが可能になりました。   今回、上記2社のShopifyアプリを利用するShopifyマーチャント(事業者)が、オープンロジを利用する際、「出庫ルール」機能を利用することで定期購入回数を条件にして同梱物の種類や数を設定し、注文の取り込みから出庫 までの物流を自動化することが可能になります。  

今後もオープンロジは提携倉庫を拡大して提供する物流サービスの幅を広げるとともに、ユーザーポータルの新 規機能を開発、様々なアプリと連携することでEC事業者の業務効率化を後押しする物流のデジタルトランス フォーメーション(DX)を推進してまいります。 

■ご利用希望の場合 

すでにオープンロジをご利用のお客様は、以下問い合わせフォームより利用開始希望のご連絡をお願い致しま す。  

問い合わせフォーム( https://help.openlogi.com/s/inquiry-general?language=ja )  

これからオープンロジを利用される方は、アカウント登録時のアンケートフォームに「出庫ルール機能」と株式会 社ハックルベリーの「定期購買」もしくは株式会社フロアスタンダード「Mikawaya Subscription」の利用を希望と記載下さい。 

・ハックルベリー「定期購買」 

https://apps.shopify.com/huckleberry-subscription?locale=ja&surface_detail=apps%20for%20japan&surface_inter_position=1&surface_intra_position=17&surface_type=collectio%20n

・フロアスタンダード「Mikawaya Subscription」

https://apps.shopify.com/mikawaya?locale=ja&surface_detail=apps-forjapan&surface_inter_position=2&surface_intra_position=2&surface_type=collection

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ