
この記事の目次
サービスの概要
アシスト店長はネットショップ支援室が提供する、複数のネットショップを運営している際に発生する業務を一元管理するシステムです。受注・在庫・顧客・発送業務の一元化を可能にするだけでなく、ECモール・カートシステムと連携しているため、受注処理作業を大幅に削減し、処理時間を1/4まで短縮してくれます。また、既存顧客に向けたCRM機能が内蔵されているところも大きな特徴です。
サービスの特徴
事業者の視点から作られたシステム
グループ会社による37店舗以上のECサイト運営実績から培われた作業効率・売上向上ノウハウがシステムの設計に落とし込まれています。
一元管理システム内でCRM施策が可能
注文が入ったECモールやカートが異なる場合でも、注文者の累積購入回数を確認可能です。このような顧客情報を元に、同梱物の封入タイミングやメールの文面を自動で振り分けできます。また、施策を行うためのCPM分析やRFM分析機能がオプションで利用可能です。
電話・FAXはもちろん、BtoBとBtoCの注文も一元管理
テレマーケティング施策やBtoBの注文で多い、電話やFAX経由の注文を、EC経由の注文と同じシステムで管理できます。注文の受け皿を広く持って一元管理できるため、施策の幅が広がります。BtoBだけでなく、BtoCの注文も一元で管理できます。今まで別々で管理していた煩雑な管理から解放されるでしょう。
こんな企業におすすめ
- 複数ショップの運営かつ定期通販をしている事業者様
- 一元管理だけでなく、CRM施策も合わせて実施したい事業者様
- ECサイト以外の電話やFAX経由の注文も一元管理したい事業者様